ミューズの声聞こゆ

なごみと素敵を探して
In search of lovable

このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。

大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。 また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。

涙あふれて(追悼マリアンヌ・フェイスフル)

2025年02月03日 | favorite songs

 1月30日(現地時間)、マリアンヌ・フェイスフルの訃報に接した。享年78歳。

 僕の生涯の自慢は、1990年6月、初来日を果たしたマリアンヌへバラの花束を渡し、その際にステージ上から頬にキスをもらったことだ。

 

涙あふれて(ジャガー/リチャーズ/オールダム)

 

いつもの夕暮れ時

私は腰をおろし 子どもたちが遊ぶのを眺めている

笑顔が目に映るけれど

それは私に向けられたものではない

座って眺める私の目から 涙があふれる

 

お金ですべてが買えるわけではない

子どもたちの歌声が聴きたいけれど

聞えてくるのは

雨が地面に降りそそぐ音だけ

座って眺める私の目から 涙があふれる

 

いつもの夕暮れ時

私は腰をおろし 子どもたちが遊ぶのを眺めている

私が昔していたことも

子供たちには目新しいこと

座って眺める私の目から 涙があふれる

 

 「涙あふれて」は当時18歳だった彼女のデビュー曲(1964年)。

のちに恋に落ちるミック・ジャガーが提供した佳曲である。

その後の波乱に満ちた生涯を懸命に生き抜いた彼女に対し、謹んで哀悼の誠を捧げる。

 

ジャン・リュック・ゴダール監督の「メイド・イン・USA」(1966年)に出演、アカペラで披露している。

 

as tears go by         

 

It is the evening of the day

I sit and watch the children play

Smiling faces I can see 

But not for me

I sit and watch as tears go by

 

My riches can't buy everything

I want to hear the children sing

All I hear is the sound 

Of rain falling on the ground

I sit and watch as tears go by

 

It is the evening of the day

I sit and watch the children play

Doing things I used to do

They think are new

I sit and watch as tears go by

 

Hmm, hmm, hmm, hmm, hmm....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする