今日も湿度が70%超えの残暑厳しい一日でした
それにもめげずエアコンのない台所で汗だくで作りました
いつもなら何を作ろうかと迷いながら始めるのですが・・・
今日は起床前から布団の中で構想を巡らせていたので迷わず作業にとりかかることができました
旦那サマのお気に入りのベーコンエピ
を作りながら同時進行での
フルーツ・シフォンロールケーキ作り
いつものノンオイルシフォンケーキの生地でバット2枚分が焼けました
フルーツ・シフォンロールケーキ
【材料】ロールケーキ2本分
- 薄力粉 130g
- 砂糖 120g
- 卵 6個
- 豆乳(牛乳) 130cc
- 日本酒 大さじ1
- 生クリーム 2パック(400cc)
- グラニュー糖 大さじ4
- ラム酒 適量
- シロップ
フルーツは家にあるもので・・・
- グレープフルーツ(生)
- キユウーイ(生)
- クランベリー(ドライフルーツ)
- マンゴー(ドライフルーツ)
【作り方】
- シフォン生地に日本酒を入れてパットに流して180度で11分焼き、冷ましてシロップを塗る。
- 生クリームにグラニュー糖を入れて泡立ててラム酒で香りをつける。
- 生地の上に生クリームを塗ってフルーツをのせて巻く。
- 冷蔵庫で冷やして出来上がり。
クランベリーはヨーグルトに浸し、マンゴーはグレープフルーツに浸してしっとりやわらくしてみました。
生クリームは1パックだったので足りてません
ロールケーキ2本分には少なくても2パックは必要でした
ありあわせで作ったので悪しからず
久しぶりのロールケーキ
フルーツの酸味がイイです
ちょっと満足の出来ではなかったのですが・・・
午後からのPC教室に差し入れしたらとっても喜んでくれました
今度作るときはもっと生クリームをたっぷり使って巻きたいと思います