もう2008年も明けて5日ですね
遅ればせながら
明けましておめでとうございます
ハッピーちゃんもご挨拶
「おめでとうニャー」
やっと慌しかった正月もひと段落
今日は久しぶりにのんびりです
昨日まで仕事の後に娘に初詣の着付けしたり
実家の新年会に行ったり
旦那サマの兄弟と泊り込みの新年会があったり
娘を仙台まで送って行ったり
でも忙しかったけど楽しかったです
去年から娘の着物を着ての初詣が恒例になってしまったみたいで
2日の日に娘とその友達と3人の着付けを頼まれてしまいました
博多帯がステキなお友達 背が高いお友達だから大柄もステキ 娘は角だしに
クリックすると前姿 クリックすると後ろ姿全身 クリックすると拡大
娘は去年妹が着た着物で
粋に角だしではじめて締めてあげました
やっと着付け終了
お外で撮影会
みんな若いし、スタイルよくて、粋に着こなしてました
いそいそと初詣にお出かけして行きました
ところで昨日泊り込みの新年会(いわき)を終えて
いわき→郡山→仙台→那須経由で帰ってきたら・・・
ハッピーちゃんの餌が空っぽになっていて
ミータママさんから頂いた猫草が床に転がってました
今日のハッピー何もなかったようにすましてます
ハッピーちゃんお腹空いてやさがししたのね・・・
「餌が足りニャかったぞ」
ハッピーちゃんごめんね
猫ブログランキングが見られるよ
最新の画像[もっと見る]
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 湯種法で山形食パン 3年前
- 中種法で作る角食パン 3年前
- 中種法で作る角食パン 3年前
- 中種法で作る角食パン 3年前
見てきましたよ
猫友さんから届いた年賀状を
アップしてま~す♪
ハッピーなかなかの美猫でしょ
女の子らしく大人しい性格なんです
くっきーちゃんだってふくよかで可愛いですよ
ハッピーは3・6キロしかなくてやせっぽです(^^ゞ
着付けはたまにしかやらないので忘れてしまって
でも最近は娘にせがまれて着付けするから
勉強になります
emishimoさんも着付け覚えると楽しいですよ
お互いに主婦は年末から年始にかけて大忙しですよね
2008年
まずは大きな行事はひとつ終わってってことですね
やっと平穏な生活が戻ってホッとしてます
こちらそこ勉強させていただいてます
コメント届きましたね
お陰様でうちは女ばかりなので・・・
自分の着物、母から譲り受けた着物・・・
着てもらえます
でも時々思うんですよね
もし男の子が居たらなって・・・
やっぱりハッピーを置いて泊まるのはちょっと心配ですが・・・
寂しがるんじゃないかと思って
でも猫って犬とは違って意外に平気みたいですよ
はに付くけど・・・
はに付くって・・・
そうかも
ハッピーちゃん可愛い~!!!
我が家のくっきーと同じ色だなんて
失礼だったわ~!!!(笑)
めちゃキュート☆しかも前同じ首輪してたけど
全く肉に埋もれて見えませんでしたもん(爆)
namiさん料理上手で着付けもデキルなんて
凄すぎです~!私も着物着たいな~
成人式の時だけ着てもったいない~(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします!
お正月から大活躍でしたね・・
今年も色々勉強させてくださいね!
今回のコメントがうまくとどきますように・・
行くかな~?!
明けまして おめでとうございます。
今年も よろしお願い致します。
2008年が namiさんにとって素晴らしい年となることを願っております。
女の子は 和服が可愛くて良いですね。
お嬢さんの着付けが出来るのって 母としては幸せですね。
ウチは 息子だから・・・残念です。
ラムも、お留守番出来ない仔です。
と言うより 過保護なので させた事が有りません。
ハッピーちゃんは お利口さんですね!
お陰でハッピーも助かってます
今日は入浴剤も入れました
これから入るから楽しみ
ハッピーはお留守番が得意なんですよ
以前は心配で実家に頼んで時々様子を見に来てもらっていたんですが・・・
猫って自由気ままでさほど寂しくないみたいですよ
ほとんど寝てるし
最近は1泊の時はひとりでお留守番です
でも出先ではハッピーどうしてるかなって気にはなってます
年賀状届いたんですね
コメントうれしいです(人′∩`)
いわきの小名浜の海なんですよ・・・
海に13mも突き出すように造られた潮見台から撮ったんですが
眼下は海なので面白い感覚でした
天気も快晴でとっても気持ちよかったです
着付けは母に薦められて30代の時に覚えました
母が踊りをしていたので覚えて欲しかったみたい
つまり母の専属着付師です
でもそのお陰で着物の楽しさを知りました
気が付いてくれてましたか
ハッピーを引き立ててるつもり
新年らしいでしょ
猫草はハッピーには内緒だったのに・・・
よく見つけたと思って
お腹空いていたんでしょうね(´・ω・`)ショボーン
沢山入れていったつもりだったから
空になっていてビックリでした
ハッピーちゃんは基本的におとなしいから
留守にしても安心です
ハッピーちゃん、首輪もしてくれてるし
ネコ草も、ちゃんと育ててくれてますね~♪
リンク、ありがとね
ところで、ハッピーちゃんは
ひとりでお留守番してたんですか
パパと2人で驚いちゃいましたよ
1泊だけなら大丈夫だとは思うんですけど…
やっぱ心配で、うちではお泊り旅行は考えられません
年賀状 ありがと~ございました
岸壁って言うのがふさわしいのでしょうか。
私の住む辺りではこんな海は見ることが出来ません。
とっても惹かれて見入ってしまいました。
昔家族で旅行した東尋坊や日本海の海を思い出しちゃいましたよ。
しっかし・・・めっちゃ素敵な景色です。
そそて・・・着付け。
いいですね~、お母さんに着付けてもらえるなんて娘さんは幸せだ~。
namiさんもそれが楽しみになってることでしょう。
今年も宜しくお願いしますね。
ゴハンが足りなくてやさがししていたんですか?
でも猫草が転がっていただけならカワイイものですよ
うちのニャンズだったら あっちょこっち扉を開けまくり、
中の物を引きずり出してカジカジしまくりでしょうね…