![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/590d75749fcf2b136a871ffc146339cf.jpg)
とうちょう(甘味、点心/日本橋)
6/18 Fri.
*デザートレストランでリーズナブルな好味セット
6月唯一の外食です。
これでようやく6月のグルメネタ終了であります。
1991年、香港の九龍地区に登場した甜品(デザート)専門レストラン。去年、
丸ビル店 で甜品をテイクアウトした際に、点心をお店で食べてみたいと思っていたので、日本橋の高島屋を訪れたついでに1人ディナーを敢行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/6f77db9813855c03061e8c9cf4d3f2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
店舗外観
お店は新館6Fの「レストラン街」にあります。
ジャスミンティーはポットサービス、食前酒感覚で杏露酒をロックで(500円)いただきました。マンゴープリンの箸置きカワユス
「おひとりさまにオススメです」と言われた
好味セット をオーダー。
好味(ホウメイ)とは、広東語で「おいしい」という意味だそうです。
ハーフポーションのお粥(または香港麺)を含む5品の料理を少しずつ楽しめる2,100円のお得メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/a899c325abf41d3c682a78ac30bc1a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
手羽先の南乳風味揚げ
かわいらしいサイズの手羽先。。。雛鳥だったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
皮までカラッと揚がっていて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
ミニ点心
ひとくちサイズの蝦入蒸し餃子と特製焼売。
蒸したてでアツアツ!
皮はふんわりと柔らかく、餡をケチらずたっぷり詰めてあります。
これはもっとたくさん食べてみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/0d0eabbfc61a9425707a3c963dcecf8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
蝦のチリソース煮
チリソース、辛さがマイルドで甘酸っぱい。
小さな子どもや辛いものが苦手な人でも安心して食べられそう。
個人的にはもうちょい辛い方が好き。
下に敷いてあるレタスがシャキシャキでウマ~(゜д゜)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/9b6be6a1589f828980df52a0ed0bf442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
五目粥
蝦ワンタン入り香港麺とのチョイス。
さんざん迷った末お粥にしたのだけれど、私どうも中華粥は苦手みたいだなぁ。
日本のお粥に比べて栄養価が高いのはわかる。
が、どうも味がくど過ぎるというか。。。不味いとは思わないけれど、何とも言えない違和感が。
揚げパンをトッピング、ってとこからもうダメだ。
こればっかりは好みの問題なので悪しからず…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/be3a30c755cda1321972995ad9309fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
甜品
デザートは、小豆入り仙草ゼリーと杏仁豆腐。
どちらもミニサイズ。
さすがデザートレストランだけあって、どちらもとても美味しいです。特に杏仁豆腐の滑らかな口当たりと上品な甘さには感動すらおぼえました。ミニサイズなのが残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/f0b015b1a2b12c4f56cb0d9b2be94580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
マンゴースムージー(600円)
デザートが食べ足りず追加オーダー。
テイクアウトで、こちらのマンゴープリンがいまいち好みではないらしいと感じていたので、お店の人にフレッシュマンゴーが食べられるものを、とお願いしました。これはメチャウマ~(゜д゜)!!
マンゴー100%デザートなので、テーブルに置く前から甘い香りが漂ってきます。
マンゴー果実もたっぷりトッピングされていて大満足。
これだけ目当てでリピートも大アリ(って、9/2現在まだしていない…)。季節限定なので、今年はもうダメだけど。
ちょっと小腹が減った時にぴったりなお得メニュー。
お値段も手頃で、会社帰りに普段の夕食感覚で食べられます。
体にも良さそうだし、美味しいものをちょっとずつ食べたい人にオススメです。
杏露酒、マンゴースムージーを追加し、支払いは3,255円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/12dd905841c00d11173f6eb1b5f93a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6b/44e9b47966c5a1016e14cfd562fc353d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/164cf34b9c1303269d45a8fc68506459.jpg)
■糖朝 The Sweet Dynasty
□11:00~21:30(L.O 21:00)
□定休日
□中央区日本橋2-4-1
□03-3211-4111(代表)