![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/69d2127a97108fc0971ad90389a881c7.jpg)
りょうりにん みわ(フランス料理/関内)
【2011年1月に当時の日付で記事を編集しています】
*白木のカウンターで至福ディナー♪
湯島のお気に入りフレンチ
Cafe Rosemary で開催中のボルドーフェア(郷土料理のフルコース5,500円!)が目当てで空席確認したら、無情にも「満席でございます」。
翌日、翌々日と断食予定のため、思い残すことなく(ハズレなく)飲み食いする気満々だっただけにショボ~ン。
「ハズレなし」をキーワードに、いくつかのお店をリストアップした結果、一番前回訪問から間が空いていた関内のフレンチ割烹? りょうりにん みわ に決めました。
ソムリエでもある三輪透シェフがカウンター席の客相手に腕をふるう、鮨屋みたいなフレンチレストランです。
当日予約で、お料理は三輪シェフにおまかせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/35999733aed365bbbf5a34a4db13045a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
スプーン一杯の幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/c4a97534d67351a2af1ee5b9e216130f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
カマスのお刺身サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/03/a1f868869dfa7ee0da1a2b4e5afebc82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
北海ツブ貝のガーリック炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2d/58fcf17ad1e4df8930a86b51f4f78707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
パン
ガーリックソースをバゲットにつけて。おかわり自由。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/289545393b595e00fb8748493e264624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
フォアグラのポアレ
フォアグラ料理は三輪シェフのスペシャリテ。
旬のイチジクを赤ワインソースで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/1031abba30ad2e0785aace5ce48d1ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
赤座海老と渡り蟹のスープ
甲殻類の出汁がたっぷり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/8e139242d26ee40662758708de9db96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
クロムツとダルマイカのポアレ
クロムツの皮のパリパリとした香ばしさ、ダルマイカのレア具合が絶妙です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/d19abc98db91316c7861d8e50545a447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
牛テールの赤ワイン煮
骨付きで大迫力!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f3/42f733e61fc2787ce0cd31fe69dd9a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
コーヒー
ドロドロに?濃くてどストライク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/3a487ba1790cf6539d955cea89d2a9d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
デザート
ココナッツのブランマンジェ 桃のスープ、 いちじくのシャーベット。
甘さ控えめのさっぱりテイスト。
ワインはバイ・ザ・グラスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/c647d392ebc76a91c7ed10292f934b87.jpg)
A.NV パニエ・ブリュット、B.シャトー ラグラール・オベール コート・ド・カスティヨン(ボルドー)、C.サントバルブ マコン・ヴィラージュ(ブルゴーニュ)、D.バニュルス、E.マール
さすがソムリエシェフ。グラスワインもお料理とのバランスを考えてチョイスしてあります。
しかもお手頃価格(シャンパーニュが1,200円、グラスワインは900円)。
DとEは食後酒ですが、Dのバニュルス(甘口デザートワイン)はフォアグラと一緒にいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/75c89a7a126c26c77feda43b028bc868.jpg)
デザートワインとして提供しているという3本。
右はフォアグラと共にいただいたバニュルス、トップ画像にもなっている左の2本も激しく魅力的。。一体おいくらなのかすぃら?
貸し切りに近かったせいか、シェフと差し向かいでまったり話せたし、ツイ実況も余裕。
ワインもお料理も美味しくて、非常に充実したディナーだった。
支払いはなんと1.3万ちょい!
■りょうりにん みわ
□18:00~22:00
□不定休
□横浜市中区不老町1-6-6 LS関内ビル2F
□045-222-4750
※前回のりょうりにん みわは
こちら