ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

とある7月の風景/100712

2010-09-14 23:33:42 | 帰宅の風景

 西新橋(07:13pm)

*夕暮れ-Twilight-通信/日比谷通りのしましまの夕空

それにしても今年の猛暑ぶりは凄まじかった!
ブログ開設とほぼ時を同じくしてスタートした帰宅ウォーキング、17:30時点での気温が30℃を超えている日は中止、と決めているのですが、今年は梅雨が明けてから30℃を超えない日がほとんどない!という異常事態。
お気に入りスポット日比谷での夕焼け空もほとんど見る機会がありませんでした。

 御成門(07:13pm)

この日の夕方の気温は28.7℃。
なんとか頑張って日比谷通りを大手町方面へ歩き出すも、あまりの蒸し暑さに途中で新橋駅までの「ハーフコース」に変更しました。

 内幸町(07:13pm)

 内幸町(07:13pm)

内幸町に差し掛かった時、白い雲がみるみるうちにピンクに染まり始めました。

 内幸町(07:13pm)

 西新橋(07:13pm)

空全体が焼けることはなかったけれど、まだ青い空とピンク色の雲がキレイなストライプを作り、残暑のオフィス街を包み込んでいました。
今年の夏、とにかく「殺人的に暑かった!」という印象しかない。。
てか、今でも十分夏みたいなんですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする