子どもが学校へ行っているとき、色々なPTA会長さんの挨拶を聞いた。挨拶の中身は型どおりのものが多いのだが、興味深かったのはその原稿の持ち方だ。一番多いのは、A4の用紙に印刷して、三つ折にして背広の内ポケットにしのばせるやり方。昔風に巻紙に書いて読む、なんてのはほとんど見なくなった。原稿なしで見事な挨拶をされる方もいたが、政治家とか学校の先生が多く、日常的に話をする機会が多いからだろう。印象的だったのは、壇上でバイブルサイズのシステム手帳をぱっと開き、片手に持ったままスピーチした方。教会の牧師さんの説教のようだった。これが小さなポケット型の手帳だと、まったくさまにならない。話も短く簡明な内容で、他人事ながらカッコいいなぁ、と感じた。たぶん、子どもたちも同じようなことを感じたのではないだろうか。それとも、こうした場面でシステム手帳を見ながらスピーチするというのは、礼を失することなのだろうか?
カレンダー
プロフィール
検索
カテゴリー
- Weblog(823)
- クラシック音楽(442)
- -オーケストラ(491)
- -協奏曲(142)
- -室内楽(291)
- -独奏曲(75)
- -オペラ・声楽(116)
- 読書(331)
- -ノンフィクション(254)
- -外国文学(91)
- -香月美夜(39)
- -佐伯泰英(51)
- -平岩弓技(43)
- -藤沢周平(141)
- -宮城谷昌光(55)
- -吉村昭(29)
- 映画TVドラマ(111)
- コンピュータ(460)
- 散歩外出ドライブ(443)
- アホ猫やんちゃ猫(152)
- 週末農業・定年農業(658)
- 料理住居衣服(313)
- 手帳文具書斎(986)
- ブログ運営(199)
- 季節と行事(426)
- 健康(258)
- 歴史技術科学(43)
最新記事
最新コメント
- narkejp/今年のわが家のバレンタインは中止にすることに
- narkejp/今年のわが家のバレンタインは中止にすることに
- まんじゅう顔/今年のわが家のバレンタインは中止にすることに
- よう/今年のわが家のバレンタインは中止にすることに
- narkejp/妻の左眼の手術が終わり、しばらく主夫生活に
- 美恵子/妻の左眼の手術が終わり、しばらく主夫生活に
- narkejp/検査結果は陰性、マスクと換気が有効だった
- しろまめ/検査結果は陰性、マスクと換気が有効だった
- narkejp/検査結果は陰性、マスクと換気が有効だった
- narkejp/検査結果は陰性、マスクと換気が有効だった
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,037 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,005 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 13,111,268 | PV | |
訪問者 | 3,466,397 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 341 | 位 | ![]() |
週別 | 384 | 位 | ![]() |