そろそろ確定申告のシーズンです。当方、勤め人の給料や年金のほかに、週末農業でサクランボや桃などを出荷していますので、少しではありますが、農業所得があります。そのために、今の季節は確定申告の作業が必要です。今年は、意識して準備をしていたせいか、ずいぶん進行ペースが早い。
主にこうした項目ごとに事前にまとめておき、あとはパソコンに向かって自作のワークシートに記入していくだけです。最初は Windows 上で MS-WORKS の表計算で集計していたものでした。その後 Excel を経て LibreOffice の表計算でやっています。
毎年、税務署から紙ベースで申告書類が送られて来ますので、結論だけ転記してこれに明細をプリントアウトしたものを添付、あとは領収書をどさっと付けて郵送または税務署の専用ポストに投函してくるだけです。このやり方だと、手元にデータ(結果)が残るのがありがたい。毎年、医療費の集計のところで面倒でいやになりますが、確定申告の作業が終わるとほんとうにホッとします。
- 給与所得と年金所得の源泉徴収票
- 農業経営に関わる出荷証明書、農薬や肥料等の購買証明書
- 機械や構造物の修繕費、維持管理費の領収書
- 固定資産税等のうち農業経営に関する部分の領収書
- 雇人経費の領収書、諸経費の領収書
- 私、妻、老母の医療費に関する領収書
主にこうした項目ごとに事前にまとめておき、あとはパソコンに向かって自作のワークシートに記入していくだけです。最初は Windows 上で MS-WORKS の表計算で集計していたものでした。その後 Excel を経て LibreOffice の表計算でやっています。
毎年、税務署から紙ベースで申告書類が送られて来ますので、結論だけ転記してこれに明細をプリントアウトしたものを添付、あとは領収書をどさっと付けて郵送または税務署の専用ポストに投函してくるだけです。このやり方だと、手元にデータ(結果)が残るのがありがたい。毎年、医療費の集計のところで面倒でいやになりますが、確定申告の作業が終わるとほんとうにホッとします。