先月、愛車マツダ・デミオXDのバッテリー交換とともにドライブレコーダーを取り付けてもらい、一ヶ月になります。事故にあったこともないし、とくにドライブレコーダーをつけて良かったということもないのですが、一応、感想を。
朝、エンジンを始動すると、マツダコネクトが「◯月◯日、今日は××の日です。」としゃべりだしますが、これに加えて、ドライブレコーダーが「最近、上手な運転ができています。今日も安全運転をお願いします。」などとしゃべります。同乗する二人の女性が別々に勝手に話しかけてくるようなもので、とくにドライブレコーダー様の上から目線で(^o^)の評価コメントを毎日聞かされるのは、正直、あまりうれしくない(^o^)/
帰宅してエンジンを停止するときには、「今日はわずかに急ハンドルがありました。」などと評価してくれますが、マツダコネクトの運転評価は無言でブレーキ、アクセル、ハンドル操作などを点数化して表示します。それによれば、私の運転は通算で 5 点満点で 4.5 だそうでかなり安全運転なほうだと思っていますが、ドライブレコーダー様はまだご不満な様子です(^o^)/
でも、まあ、もうすぐ否応なしに冬の雪道ドライブになるわけですから、「雪道走行養成ギブス」を付けたと思えばいいのかもしれません(^o^)/
朝、エンジンを始動すると、マツダコネクトが「◯月◯日、今日は××の日です。」としゃべりだしますが、これに加えて、ドライブレコーダーが「最近、上手な運転ができています。今日も安全運転をお願いします。」などとしゃべります。同乗する二人の女性が別々に勝手に話しかけてくるようなもので、とくにドライブレコーダー様の上から目線で(^o^)の評価コメントを毎日聞かされるのは、正直、あまりうれしくない(^o^)/
帰宅してエンジンを停止するときには、「今日はわずかに急ハンドルがありました。」などと評価してくれますが、マツダコネクトの運転評価は無言でブレーキ、アクセル、ハンドル操作などを点数化して表示します。それによれば、私の運転は通算で 5 点満点で 4.5 だそうでかなり安全運転なほうだと思っていますが、ドライブレコーダー様はまだご不満な様子です(^o^)/
でも、まあ、もうすぐ否応なしに冬の雪道ドライブになるわけですから、「雪道走行養成ギブス」を付けたと思えばいいのかもしれません(^o^)/