秋は何かと忙しい季節です。退職して仕事を離れたらのんびりゆっくりできるのかと期待したのでしたが、たしかに通勤がなくなり自由度は増したものの、公私ともに予定がなくなるわけではありません。お昼を済ませて急いで出かけなければいけないときもあります。そんな時間がないときに重宝するのがトーストです。食パンのトーストは、サラリーマンの朝だけではないとっておきの秘密兵器(^o^)/
今回は、厚切りの食パンにバターを塗り、我が家のリンゴ「紅つがる」をスライスして載せた上にマヨネーズをかけて軽く焼き、同じく我が家のサクランボ「紅さやか」のジャムを載せたものです。本当は、レタスを飾り、タマネギやとろけるチーズなどで彩り豊かにして粒粒のマスタードなどで味を調えたい(*1)ところですが、今回は焼く時間も短縮の手抜きバージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/e1cb59a38682d1d4d899c7eecf634dee.jpg)
まあ、朝食の残りのナスの炒めものとコーヒーがあれば、なんとか格好はつきます。急いで食べて、急いで歯磨きをして、車で出かけました。はて、何の用事だったかな? 忘れました(^o^;)>poripori
(*1): パストラミ・ビーフを使って(1)〜サンドイッチ編〜「電網郊外散歩道」2021年11月
今回は、厚切りの食パンにバターを塗り、我が家のリンゴ「紅つがる」をスライスして載せた上にマヨネーズをかけて軽く焼き、同じく我が家のサクランボ「紅さやか」のジャムを載せたものです。本当は、レタスを飾り、タマネギやとろけるチーズなどで彩り豊かにして粒粒のマスタードなどで味を調えたい(*1)ところですが、今回は焼く時間も短縮の手抜きバージョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/e1cb59a38682d1d4d899c7eecf634dee.jpg)
まあ、朝食の残りのナスの炒めものとコーヒーがあれば、なんとか格好はつきます。急いで食べて、急いで歯磨きをして、車で出かけました。はて、何の用事だったかな? 忘れました(^o^;)>poripori
(*1): パストラミ・ビーフを使って(1)〜サンドイッチ編〜「電網郊外散歩道」2021年11月