志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

Do Surtitles of Traditional Okinawan Theatre Contribute to Language Revitalization on Okinawa?

2014-08-13 17:53:50 | 言語
(今年、9月17-20日、沖縄国際大学で開催される『危機言語国際学会』で発表する概要です!劇団「うない」さんと去年10月27日、ハワイ沖縄センターで沖縄芝居公演をやった経験から、そこで英語字幕を出したこと、その操作に関わったりして、字幕の問題を取り上げてみました。琉球・沖縄諸語の保存・継承・再活性化に関心をもっています。沖縄の伝統芸能は琉球・沖縄諸語、主に首里・那覇語中心だが、言語が使用されなくな . . . 本文を読む