(沖縄芝居)
ケルト文化圏の豊かさ、その地域の言語を含めた文化と沖縄の文化の友好・未来創造プロジェクトを創設するための準備をしたいと思います。
御関心のある方はメールをください。日本ケルト学会とも協力しながら推進できないだろうか?第一歩にまずそのプロジェクトを立ち上げる必要があります。鹿児島大の梁川先生のシンポジウム報告書を読んで中身を吟味することも御一緒にやりたいと思います。
私自身、ケルト文化を掘るのは今からです。いっしょに読み解き、その豊かな文化を映像や、小説や詩や戯曲、言語などを通して理解を深める旅を始めたいと思います。ケルト文化の表象は多様で、美術・衣装、信仰、伝承、音楽、民謡、ダンスなどの身体表象(祭祀も含む)、諸々多いですね。まずは一冊の本から紐解きましょう。原 聖先生の「ケルトの水脈」などどうでしょうか?
と、ただ想いのままに書いています。今はそれどころではなく目先の課題でたいへん、でも読んで論じ合う場を沖縄で持ちたい。興味のある方はコメント欄に連絡してください。
『ケルトの水脈』を読んでみてください。ケルト地域文化復興の報告書も余分に送られてきたら県立図書館に3冊贈呈する予定です。
よろしくお願いします。レスがあって数人集うことができたらスタートですね。いつになるかな?
ケルト文化圏の豊かさ、その地域の言語を含めた文化と沖縄の文化の友好・未来創造プロジェクトを創設するための準備をしたいと思います。
御関心のある方はメールをください。日本ケルト学会とも協力しながら推進できないだろうか?第一歩にまずそのプロジェクトを立ち上げる必要があります。鹿児島大の梁川先生のシンポジウム報告書を読んで中身を吟味することも御一緒にやりたいと思います。
私自身、ケルト文化を掘るのは今からです。いっしょに読み解き、その豊かな文化を映像や、小説や詩や戯曲、言語などを通して理解を深める旅を始めたいと思います。ケルト文化の表象は多様で、美術・衣装、信仰、伝承、音楽、民謡、ダンスなどの身体表象(祭祀も含む)、諸々多いですね。まずは一冊の本から紐解きましょう。原 聖先生の「ケルトの水脈」などどうでしょうか?
と、ただ想いのままに書いています。今はそれどころではなく目先の課題でたいへん、でも読んで論じ合う場を沖縄で持ちたい。興味のある方はコメント欄に連絡してください。
『ケルトの水脈』を読んでみてください。ケルト地域文化復興の報告書も余分に送られてきたら県立図書館に3冊贈呈する予定です。
よろしくお願いします。レスがあって数人集うことができたらスタートですね。いつになるかな?