先日6/20のブログでラーメンの話題を載せたところミノキチさんから情報が入り「焔(ほむら)と云うラーメン屋さん行ったことある?」 との事、今日早速妻が留守だったので息子を連れて食べに行ってきました。
白河ラーメンと言っても福島県ではなく栃木県の旧黒磯市内にあります。
麺はちょっと硬めで腰が強く、歯で喰いちぎる前に喉に入ってしまいます。 スープは白河ラーメンそのものって感じでとても美味しかったです。 注文してあまり待たずに出て来るのが良いですね。
大きな声じゃ言えませんが、同じ市内の別な某白河ラーメンのお店は、土日に行くと出汁が薄くなっていて本来の白河ラーメンの味がしません。水増ししているとしか思えませんし、製造能力を遥かに超えた客席数を誇っているため、ひどいときには座ってから30分以上も待たされます。 平日なら美味しいお店なのですが・・・是非平日に行ってください。
それに比較してこちらの「焔」さんは良いですね。 白河ラーメン食べたくなったら今度からはここに来ます。
ミノキチさん情報ありがとうございました。