この土、日掛けて畑仕事に精を出したので、今日は体中筋肉痛でやっとの思いで会社に出勤しました。
一番酷かった腰と左腕、左足裏にはパスタノーゲンを2回も塗って寝たので、そこは殆ど痛くなかったのですが、足の太もも辺りが痛くて会社でも一度椅子に座ったら二度と立ちたくない状況でした。
そんな思いをして耕した畑に作物を植え終われば、それは何時もの満足感で「苦労」も終了です。
今年も、キューリ、ナス、ピーマン、唐辛子、バジル、青シソ、パセリ。。。。??
と、と、トマトが無い!
買ったと思っていたのに・・・。
また今度の休みに買って来て植えましょう。
昼間は暑いので、日陰でエンジンがかからなくなったホンダのガス耕うん機の様子を見てみた。
やっぱり前回と同様で、プラグは火花出るし電気系統には異常はなく、ガスがエンジンルームに来ていない。
ガスボンベを挿すところにある中央のマイナスドライバーで回すような部分を押すと、ガスが勢い良く噴出する。
やっぱり、前回お店の方が云っていたとおり、パイプ根元のバルブがまた固着して開かなくなっているのだと思う。
でも、よくよく記憶を辿ると、写真は見せて頂いたものの、口頭で説明を受けたあとその手つくりの資料は持って帰って受け取っていないことが分かりました。
昨日、お店に行って直接聞こうと思ったら、最近その方はお辞めになってしまい連絡が取れないとの事。
仕方なく、現物をキレイに洗って車に載せて持って行き、あえなく修理依頼の運びとなりました。
ホンダのサービスセンタにも相談したら、関係しそうな部分の展開図をFAXで送ってくれましたが、ちょっと奥まった部分になっていて、とても自分一人では周囲の部品を取り外す勇気がありませんでした。
さて、気を取り直してビールで疲れた体にカンパーイ!!
ほらね。豪華でしょう。
マグロの刺身てんこ盛り。独り占め!
西の空を見れば、夕焼けが山に落ちるところでした。
畑の半分が花畑と化した花をバックに夕日が沈んでいくーーー。
庭もきれいにしたし・・・
プランタの花も植えましたよ・・・
また今年も、キレイに咲いてくれることを祈ります。
相変わらず、良く頑張るね。自分に褒めてあげましょう。
でも、今年トラノオが花壇半分を占領してしまいました。
凄い勢いです。