今朝暖かな陽気に誘われて外に出ると、「ジジジジジ」とスズメがどこかで大騒ぎしています。
近所の家のガレージの中です。
今年もこの季節がやって来たか・・・・・
様子を見に行くと、ガレージの天井付近で10羽ほどのスズメが縄張り争いなのか、私が近づいたのも気が付かずに喧嘩しています。
手をパチンと鳴らしたら、一斉に飛んで行きました。
既に一部巣が作られています。

このガレージに溢れたスズメが毎年私の家に来てわずかな隙間を見つけて巣を作ろうとします。
ひどい時はトヨの中に巣を作ります。
雨降ったら雨水で冠水するのに・・・
でも、早いスズメ夫婦はたった1時間程度で巣を完成させてしまうので、雨が降ったらどうなるかなんて経験もせずに作ってしまうのでしょう。
そして、以前からの格好のターゲットがウッドデッキのオーニング格納庫の隙間です。
間違え無く来ます。
いろいろ対策しましたが、完璧な対策が出来ずに居ましたが、昨年画期的な対策方を考案し、完璧に「スズメのお宿候補」にならないようになりました。
それがこれ!
レコードテープ作戦!

早速、今年も対処しましたよ。

オーニングなので、開くとき当然手前の部分が動きます。

なので、障害物を保持できるのは壁側部分だけになるので、開閉時にアームに当たらずに軽くてしかもしっかり隙間を覆うものという事で、レコードテープを思い付いたと云う訳です。
もうこれで今年もスズメの巣作りによってオーニング格納庫内やウッドデッキが泥やおびただしい枯草で覆われることはありません。
アイディア一つで気持ち良い生活ができます。
--
昨日のブログの花壇のスイセンは、今朝咲きました。
