畑周辺の整備に没頭している毎日ですが、ある気がかりなところがありました。
それは、庭木の剪定や畑の整備に伴って出て来た雑草などを貯めた所です。
以前にもブログしたのですが、毎年庭木の剪定ゴミは畑の片隅の同じ場所に貯めておいて、2月の農家の方の野焼きの日に一緒に燃すのですが、今年は東北へ遊びに行った日と重なってしまって、昨年1年分のゴミが未だに山になっていて更にここ2週間くらいで相当な雑草を乗せたので1mくらいの山になってしまいました。
目につく場所なので、そのゴミを梅の木の下に均等にばら撒こうと、作業を開始しました。
所が・・・
一年近く経った庭木の剪定屑などがもの凄く良い感じの腐葉土になていました。
上の部分を少し移動したところで、思考転換。
これは、邪魔ものじゃなくて宝物だ!
中からはミミズも沢山出て来ます。
いっそのこと、ここに腐葉土作成所を作ろうと思い付きました。
(どんな物かは今後ご期待)
とりあえずは、今のままでは見苦しいので、周囲に広がった屑を集めて上から体重で圧縮してある程度コンパクトにした上で、防草シートで仮に覆いました。
実は妻が知り合いの方から5年くらい前に頂いてきたバラをこのすぐ近くに植え替えて今年で3年目になります。
昨年までは放任していてかなり伸びて元気になったので、今年の2月に剪定したところ、凄い数の蕾が付きました。
まだ、やっと3輪くらいが咲き出したところですが、これからどんどん開花してもの凄くきれいに咲くと思います。
その時に、隣に剪定屑や雑草の山があったのでは見栄えが悪いですよね。
いやー!
またまた自分の思い描く状態に現実がなって行きます。
近所の方にも見る度、変化して行く様を見てその度「すっごくきれいになって凄い」とお褒め頂きます。
とは言っても人の目は関係なく、とにかく大変だけど楽しくてやめられません。
(実は、2日前に疲れ過ぎて半日寝込みましたぁ)