前回のブログで、GARMIN vivoactiveのベルトをチタンベルトに交換した記事を書きました。
その中でGARMINウォッチを「暫く使っていなかった」と書きました。
実は、3週間くらい使っていなかったのですが、その間に電池切れが起きてそのまま二週間以上が経過していたのだと思います。
それが原因かどうか分からないのですが、充電して表示を見て、あれ?
全てが英語表記でした。
表記変更メニューに行っても「English」しか選択肢が出て来ません。
また、挙動もおかしくなっていて、スマホとのペアリングも暗証番号入力までは普通にできますが、同期が全く出来ませんでした。
挙句の果てに、操作不能状態にまで。
電源OFF/ONでなんとか動きますが、また同様な状態になります。
とりあえずは、チタンベルトの取り付けを優先して実施し、終了後に2時間も掛けてシステム復帰をしました。
以下に回復方法を書きます。
-----日本語表記の復活-------
日本語表示できない問題は、下記のGAMINのHPに対処方法が載っていました。
テキストフォルダーに何らかの不具合が生じた模様で、一旦削除して新たにダウンロードしたテキストフォルダを設定して直りました。
-----スマホとの同期の復活-----
でも、相変わらずスマホとの同期が出来ず仕舞。
直接PCに繋いでGarminExpressで操作は出来ますが、スマホとのBluetooth接続による同期が全く出来ません。(Bluetooth自体は認識できています)
しかも、過去にGARAMINウォッチ本体にインストールしたアプリなども全て無くなっている事が分かりました。
もう、どうにでもなれって感じです。
こうなれば、失うものは無いので初期設定も怖くありません。
でも、初期設定しても変わらず。
いろいろ調べて行くと、機種は違いますが同様な事象の解決策が載っていました。
要は、スマホ内のアプリ「GarminConnectMobile」に過去に既にVivoActiveの機器が登録してありますが、それを一旦削除してvivoactiveとのBluetooth接続も全て解除した状態で再度新たにvivoactiveを再登録してあげると直ります。
このことによって、GarminConnectMobile側のvivoactiveに対する情報は消えたりはしませんでした。
-----インストールアプリの復活-----
それから、インストールしていたアプリが消えてしまったウォッチフェースやロードバイク用の各種データフィールドの設定など淡々と現状復帰して行きました。
ロードバイク用の各種データの表示設定などは、自分の過去のブログ記事が有ったので、難なく回復できましたがこれが無かったらまた一から設定方法を模索するところでした。
過去にも何度も自分のブログ記事に助けられました。やっぱりすごい。
助かったよ。自分さんありがとう!
------
おまけですが、本体のファームアップもあったので実施しました。
すると、今まで充電中は充電表示になってしまって情報が見れなかったのですが、今度は充電中でもGARMIN vivoactiveの画面操作できるし、情報も見れるのでモバイルバッテリーで充電しながらロードバイクで走ってもなんも支障が無くなりました。
まあ、でも今は「GARMIN EDGE 1030」があるので、不要ではありますが・・・