>金環日食
>
>日本で見ることが出来るのが、何十年かに1度
>という天文ショー
>なんだけど、なんか実感が湧かないので
>前日まで放置プレー
>日食めがねなんかその辺で腐るほど売ってるし
>まあそのうち買うかって思ってたのです。
>
>ところが、めがね買うのを忘れてて
>昨日の夜、気がついたのです
>
>あわてて、近所のショッピングセンターを
>回りましたがどこもかしこも売り切れですわ
>近所の大きな書店では、同じような人が
>「日食めがねあります?」って聞いてたなあ
>でも無常にも「売り切れました・・」って
>
>ちょっと遠い、ホームセンターまでいきましたが
>そこでもだめ
>売り切れでした。
>
>もう仕方が無いので
>明日の朝、近所で観測してる小学生の日食メガネ
>ぶん殴って取り上げてやろうかとも思いました
>
>神戸新聞
>本日午前7時ごろ、神戸中央署に通報があり
>日食を観測中の小学生が通りすがりの男に
>日食眼鏡を奪われる事件が発生。
>警官が現地に駆けつけると
>近くの公園で神戸市内の会社員 猫(4○才)が
>うれしそうに日食を見てるのを発見し
>問い詰めると、小学生から奪ったことを自供したため
>緊急逮捕した。
>猫容疑者は、「どうしても日食見たかった・・」と
>話している。
>
>とかなると困るので
>
>仕方が無いので
>ホームセンターで、ちょっと色のついた透明アクリル板を買いました。
>本当はガラスが良かったんですけど
>ガラス板って売ってないんですよね・・
>
>昔、小学生の頃親父に作ってもらったのを思い出したのです
>
>
>何をするかというと
>ガラスの板に蝋燭の焔をかざすと
>煤がつくのです。
>その真っ黒のガラス板で、日食を見た記憶が・・。
>それをまねしようと思いました
>
>部分日食だったんだよなあ
>黒の下敷きとかで見てた奴もいたなあ
>あと、写真フィルムを露光させた奴とかもあったなあ
>わかるかなww
>
>当時は、紫外線とか目が悪くなるとか
>そういった話もなかったなあww
>いい時代だったのか
>おおらかな時代だったのか・・
>
>
>
>朝、会社に着いたら7時でした。
>もうなんとなく薄暗いかなあって感じ
>蝋燭に火を灯し、アクリル板をかざすと・・
>うわ・・
>
>煤はつくけど、熱でアクリル板も溶けてきますww
>馬鹿ですw
>
>でも、分厚いアクリル板を買ってたのでよかった
>なんとか、煤を付着することが出来ました
>
>会社の屋上にあがると
>私のほかに馬鹿が3人ほどいましたw
>となりのビルにもおっちょこちょいが3人ほどいましたw
>みんなそれぞれ眼鏡を手にして
>観測です。
>
>大阪はちょうど雲がでてて
>その雲が薄いフィルターになってて
>金環になった瞬間、まったく偶然に雲が切れて
>ちょうど良い感じで見ることが出来ました。
>
>もう一生見ることが出来ないと思うと
>ちょっとセンチメンタルな気分になりますね
>
>皆さんはご覧になれましたか?
>
>日本で見ることが出来るのが、何十年かに1度
>という天文ショー
>なんだけど、なんか実感が湧かないので
>前日まで放置プレー
>日食めがねなんかその辺で腐るほど売ってるし
>まあそのうち買うかって思ってたのです。
>
>ところが、めがね買うのを忘れてて
>昨日の夜、気がついたのです
>
>あわてて、近所のショッピングセンターを
>回りましたがどこもかしこも売り切れですわ
>近所の大きな書店では、同じような人が
>「日食めがねあります?」って聞いてたなあ
>でも無常にも「売り切れました・・」って
>
>ちょっと遠い、ホームセンターまでいきましたが
>そこでもだめ
>売り切れでした。
>
>もう仕方が無いので
>明日の朝、近所で観測してる小学生の日食メガネ
>ぶん殴って取り上げてやろうかとも思いました
>
>神戸新聞
>本日午前7時ごろ、神戸中央署に通報があり
>日食を観測中の小学生が通りすがりの男に
>日食眼鏡を奪われる事件が発生。
>警官が現地に駆けつけると
>近くの公園で神戸市内の会社員 猫(4○才)が
>うれしそうに日食を見てるのを発見し
>問い詰めると、小学生から奪ったことを自供したため
>緊急逮捕した。
>猫容疑者は、「どうしても日食見たかった・・」と
>話している。
>
>とかなると困るので
>
>仕方が無いので
>ホームセンターで、ちょっと色のついた透明アクリル板を買いました。
>本当はガラスが良かったんですけど
>ガラス板って売ってないんですよね・・
>
>昔、小学生の頃親父に作ってもらったのを思い出したのです
>
>
>何をするかというと
>ガラスの板に蝋燭の焔をかざすと
>煤がつくのです。
>その真っ黒のガラス板で、日食を見た記憶が・・。
>それをまねしようと思いました
>
>部分日食だったんだよなあ
>黒の下敷きとかで見てた奴もいたなあ
>あと、写真フィルムを露光させた奴とかもあったなあ
>わかるかなww
>
>当時は、紫外線とか目が悪くなるとか
>そういった話もなかったなあww
>いい時代だったのか
>おおらかな時代だったのか・・
>
>
>
>朝、会社に着いたら7時でした。
>もうなんとなく薄暗いかなあって感じ
>蝋燭に火を灯し、アクリル板をかざすと・・
>うわ・・
>
>煤はつくけど、熱でアクリル板も溶けてきますww
>馬鹿ですw
>
>でも、分厚いアクリル板を買ってたのでよかった
>なんとか、煤を付着することが出来ました
>
>会社の屋上にあがると
>私のほかに馬鹿が3人ほどいましたw
>となりのビルにもおっちょこちょいが3人ほどいましたw
>みんなそれぞれ眼鏡を手にして
>観測です。
>
>大阪はちょうど雲がでてて
>その雲が薄いフィルターになってて
>金環になった瞬間、まったく偶然に雲が切れて
>ちょうど良い感じで見ることが出来ました。
>
>もう一生見ることが出来ないと思うと
>ちょっとセンチメンタルな気分になりますね
>
>皆さんはご覧になれましたか?
>特急くろしおのったった
>
>先日仕事で新宮へ行く用事があり
>特急くろしおへ乗りました。
>天王寺で乗ったのですが、9時21分発に乗る予定でした。
>会社で用事をすませて、天王寺に向かったのですが
>地下鉄天王寺に着いたのが9時ジャスト。
>20分か・・・
>切符を買って
>弁当を買って、週刊誌を買って、ジュースとお菓子を買って
>20分で間に合うか・・
>
>とりあえず地下鉄天王寺を出てJR方面へ
>JRの南口の緑の窓口へ行くと
>窓口が1つしか開いてなくて
>その開いた窓口には、おばさんが1人だけでした
>これは、ラッキー20分間に合いそう!
>って思ったら、このおばば倉敷に旅行に行くらしいのですが
>あーでもないこーでもないってごねてます
>いらいらしながら待ってたのですが
>
>「そーねーお昼からだと着いたら何時?」
>「それだと、お昼ご飯がお弁当になっちゃうわねえ」とか・・
>いーらいら!
>一向に埒があきそうに無いので
>
>閑話休題
>埒が開かないとは・・埒とは馬場の周囲の柵のこと
>柵が開かないと物事がうまく運ばないとの意味。
>
>そんなことはどうでもいいんです
>あと15分しかないのに
>
>ばばあの昼飯の段取りにつきあってられません
>仕方が無いので、中央口にもうひとつみどりの窓口があったのを
>思い出してそこへいくことに
>
>ところが、中央口までがけっこう遠いのよ・・
>南口からショッピングモールの横をぬけて
>中央口へ・・
>おもわず走りましたが
>あと10分!
>
>窓口は!?
>空いてました~ラッキー
>なんとか9時21分発の切符を手に入れ
>15番ホームへ
>9時21分から新宮着は13時9分だったか
>4時間弱の小旅行・・
>
>白浜まで海は、あまり見えませんが
>白浜を過ぎると海岸線をけっこう走ります。
>なかなか良い風景ですぞ。
>岬めぐりの歌が脳内再生されます。
>
>
>あなたーがいつか~話してくれた
>岬を僕は~訪ねてきた~
>二人でいくと約束したが
>いまではそれも~かなわないこと~
>岬めぐりのバスは走る~
>窓にひろがる~青い海よ
>悲しみ深く 胸に沈めたら
>この旅終えて~街に帰ろう~
>
>良い歌だなあ・・
>
>
>串本を過ぎたところか
>天然記念物の橋杭岩が見えました。
>運転手の人が気をつかってくれて徐行運転してくれました
>写真をとったので
>気が向けばアップしますわ
>そんなことはどうでもいいんです
>
>新宮についたらびっくり
>駅前、なんにも無いのよねえw
>コンビニが無い風景っていうのも久々見ました。
>ちょっと感動
>
>タクシーの運転手さんと話してたら
>不況の波がこんな田舎まで押し寄せてるようですな
>観光客も減ってるそうです
>
>「大阪から4時間あったら、みんな九州へ行きますわ
>JRも旅行業者もみんな、九州ばっかり売ってますやろ」
>とは運転手さんの弁
>
>そうですね、CMもそんな感じだもんなあ
>でも南紀州にもいいところがあるぞ
>那智の滝に瀞峡くだり、熊野古道・・・・
>
>駅前の観光案内見てたら、今度は遊びで来たいなって真剣に思ったぞ。
>
>これから良い季節ですね
>白浜温泉で1泊して勝浦、新宮まで脚をのばしてみてはいかがかな
>
>先日仕事で新宮へ行く用事があり
>特急くろしおへ乗りました。
>天王寺で乗ったのですが、9時21分発に乗る予定でした。
>会社で用事をすませて、天王寺に向かったのですが
>地下鉄天王寺に着いたのが9時ジャスト。
>20分か・・・
>切符を買って
>弁当を買って、週刊誌を買って、ジュースとお菓子を買って
>20分で間に合うか・・
>
>とりあえず地下鉄天王寺を出てJR方面へ
>JRの南口の緑の窓口へ行くと
>窓口が1つしか開いてなくて
>その開いた窓口には、おばさんが1人だけでした
>これは、ラッキー20分間に合いそう!
>って思ったら、このおばば倉敷に旅行に行くらしいのですが
>あーでもないこーでもないってごねてます
>いらいらしながら待ってたのですが
>
>「そーねーお昼からだと着いたら何時?」
>「それだと、お昼ご飯がお弁当になっちゃうわねえ」とか・・
>いーらいら!
>一向に埒があきそうに無いので
>
>閑話休題
>埒が開かないとは・・埒とは馬場の周囲の柵のこと
>柵が開かないと物事がうまく運ばないとの意味。
>
>そんなことはどうでもいいんです
>あと15分しかないのに
>
>ばばあの昼飯の段取りにつきあってられません
>仕方が無いので、中央口にもうひとつみどりの窓口があったのを
>思い出してそこへいくことに
>
>ところが、中央口までがけっこう遠いのよ・・
>南口からショッピングモールの横をぬけて
>中央口へ・・
>おもわず走りましたが
>あと10分!
>
>窓口は!?
>空いてました~ラッキー
>なんとか9時21分発の切符を手に入れ
>15番ホームへ
>9時21分から新宮着は13時9分だったか
>4時間弱の小旅行・・
>
>白浜まで海は、あまり見えませんが
>白浜を過ぎると海岸線をけっこう走ります。
>なかなか良い風景ですぞ。
>岬めぐりの歌が脳内再生されます。
>
>
>あなたーがいつか~話してくれた
>岬を僕は~訪ねてきた~
>二人でいくと約束したが
>いまではそれも~かなわないこと~
>岬めぐりのバスは走る~
>窓にひろがる~青い海よ
>悲しみ深く 胸に沈めたら
>この旅終えて~街に帰ろう~
>
>良い歌だなあ・・
>
>
>串本を過ぎたところか
>天然記念物の橋杭岩が見えました。
>運転手の人が気をつかってくれて徐行運転してくれました
>写真をとったので
>気が向けばアップしますわ
>そんなことはどうでもいいんです
>
>新宮についたらびっくり
>駅前、なんにも無いのよねえw
>コンビニが無い風景っていうのも久々見ました。
>ちょっと感動
>
>タクシーの運転手さんと話してたら
>不況の波がこんな田舎まで押し寄せてるようですな
>観光客も減ってるそうです
>
>「大阪から4時間あったら、みんな九州へ行きますわ
>JRも旅行業者もみんな、九州ばっかり売ってますやろ」
>とは運転手さんの弁
>
>そうですね、CMもそんな感じだもんなあ
>でも南紀州にもいいところがあるぞ
>那智の滝に瀞峡くだり、熊野古道・・・・
>
>駅前の観光案内見てたら、今度は遊びで来たいなって真剣に思ったぞ。
>
>これから良い季節ですね
>白浜温泉で1泊して勝浦、新宮まで脚をのばしてみてはいかがかな