ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

バドミントン無気力試合となでしこジャパンわざと引き分けって

2012-08-02 09:06:49 | どうでもいい話
オリンピック、だんだん盛り上がってきましたね
ナショナリズムっちゅうか愛国心が湧いてきます

ふだん見れない競技を見れるのも楽しいですね
アーチェリー、バドミントン、卓球の試合なんか
見る機会がないもんな

そんな楽しい気分に水をさしてもうしわけないんですけど
バドミントンの女子ダブルスで事件が。。

中国と韓国、インドネシアの4組が、無気力試合という
ことで失格となりました。

わざと負けることにより
決勝トーナメントの組み合わせを有利にするため
無気力な試合をしました。
たしかに無気力というか、サービスをネットにひっかけたり
ラインアウトさせたりまったくラリーをしてませんでしたね
途中で審判に怒られてました。
見てる人もブーイングです。

負けることにより、中国、韓国ともは同じ国同士当らずに
金銀1,2フィニッシュできる可能性を狙ってました。

そんな姿に世界バドミントン連盟が
スポーツマンシップに反するということで
彼女らを失格としました。


わたし、その前の日に女子バドミントンペアの
藤井、垣岩コンビの試合をみていて
藤井選手の巨乳に感動してたのです

もとい、藤井選手の太もものテーピングが痛々しく
必死でシャトルを追う姿に感動してたのに・・
必死でやってやっとつかんだトーナメント出場に
水をさす展開ですね・・


かと思えば
なんですか?なでしこジャパン
南アフリカに勝てば、1位通過となる
1位通過となれば遠いグラスゴーでの試合となり
選手の負担が大きくなる
くわえて、相手の組み合わせも強豪フランスか
アメリカとあたることになる
それを避けるために
わざと引き分けにもっていったんです
川澄選手に「申し訳ないけど、カットインしての
素晴らしいシュートは止めてくれ」
とまで指示したという・・

それってどうなの
懸命にやってる南アフリカに失礼じゃないのか?
意図的に勝とうとしないのは明らかにフェアプレーの
精神に反していると日経のコラムに書いてあったわ

逆にメダルを取るために環境を作るのも
作戦のうちだ恥ずべきことではないという意見も多いですな
反則以外は何をしてもいいという意見もある
甲子園で松井選手がすべての打席敬遠されたっていう話もあったしなあ
それが戦略というのなら
スポーツマンシップってなんぞや

わたし個人の意見としては
全力でやって負ければ仕方が無い。それが実力。
意図的に力をぬくのは、八百長だと思うぞ

でもねこれだけは最期に言っておきたい
わしも学生時代運動をやってましたが
駆け引きで、わざと負けるようなことをした時には
必ずしっぺ返しがくるのだ
驕れる者は久しからず盛者必衰の理をあらわすなのだ

なんにしても
女子バドミントンの藤井選手、可愛いし巨乳だし
がんばってほしいぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットゾーン。。必読ですぞ

2012-08-02 08:44:17 | 読んだ本の紹介
ホット・ゾーン―恐怖!致死性ウイルスを追え! (小学館文庫)
クリエーター情報なし
小学館


アウトブレイク [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ


ホットゾーンの解説から
アメリカワシントン近郊のモンキーセンターで、奇病発生。
高熱を発し、体中の穴から出血し死へといたる恐怖の殺人ウイルス「エボラ」。
その致死率は90%。核攻撃さながらの最高度機密保持態勢のもとに展開された、
「エボラ」制圧作戦の全貌を描き出した迫真のノンフィクション。
感染の恐怖に耐えながら、ウィルス制圧に命を賭ける兵士や学者の素顔に迫る!!。

実話だけあって、手に汗握る展開は絶対お勧め。
最近、サーズや新型インフルエンザが取りざたされ
パンデミックの恐怖も広く知られることになりましたが
このエボラは、症状が半端無くえぐい。
本の中では患者が「炸裂した」と表現されてます。

映画のアウトブレイクは、ホットゾーンを原作にしたもので
これもお勧めです。

今、ウガンダで発生している「エボラ」・・
もし
オリンピックの選手で感染者がいたら
ロンドンを基点に全世界に広まる危険が・・・
考えただけでも恐ろしいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボラ出血熱 ウガンダで発生! 自衛隊は大丈夫か?

2012-08-02 05:18:42 | どうでもいい話
エボラ出血熱


先日新聞の片隅に小さな記事が載ってました

「ウガンダでエボラ出血熱の患者発生」

めちゃやばいです

エボラ出血熱を知らない人に
エボラウイルスに感染しておこる感染症ですが
高熱を発し目や鼻、口全身の穴から出血し
死亡率が80%を越えるという恐ろしい病気です。
特効薬もありません。
また、強力な伝染力を持ち
唾液など体液がついただけで伝染します。
感染源もはっきりせず、こうもりや猿が媒介すると
言う説が主力だそう。

あまりに感染力が強いので
感染者が発見された村を軍隊が包囲し
村から出るものを射殺してもよいという
命令が下された例もあるといいます。

それくらい怖い病気です。


初めは小さな記事だったのですが
今日(8月1日)の記事です
7月31日 AFP】ウガンダ西部で発生したエボラ出血熱で、同国のヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領は30日、首都カンパラ(Kampala)で初の死者が出たと発表した。

 ムセベニ大統領は全国放送で行った演説で、西部でエボラウイルスに感染した女性が首都カンパラのムラゴ病院(Mulago Hospital)で死亡したと発表するとともに、同国西部で3週間前に発生したエボラ出血熱でこれまでに14人が死亡し、保健省は、死亡した人と接触した全ての人の特定作業を進めていると述べた。

 大統領によれば、ムラゴ病院は死亡した1人を含む「少なくとも1~2人」を受け入れ、医師7人と医療従事者13人が隔離された。

 クリスティン・オンドア(Christine Ondoa)保健相の発表によれば、死亡したのは同国西部キバレ(Kibaale)地域の都市キガディ(Kagadi)の病院で犠牲者を看護していた医療従事者の女性。生後3か月だった女性の子どもが死亡した後、1人で首都カンパラまで移動したとみられている。その際、公共交通機関を使用した可能性もあるという。

 めちゃやばいです

何がやばいのか?
遠く離れた、アフリカの地の出来事。
どうせ衛生環境も悪い未開の地の出来事
日本は関係ないねって思ってませんか?

ウガンダご存知ですか?
中央アフリカに大きな湖ビクトリア湖ってあるんですが
その北に位置する国です。
かつては、イギリスの植民地で
高度も高く、首都カンパラはいたって過ごしやすい土地だそうです。

そんなところの話、関係ないね!って思ってるでしょう。
でも、そうでもないのです

ウガンダの北は、南スーダンがあるのです。
南スーダンといえば、現在日本の自衛隊がPKOで派遣されてるのです。
南スーダンは、内戦がおこっており非常に危険なので
自衛隊の宿営はウガンダにておこなわれているそうです。

内戦とテロとエボラ・・
同胞がそんな危険な土地で、南スーダンの人のために道路を作っているんですよ

頭が下がる思いです。
どうか感染者が出ないことを祈ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする