また、面白いニュースがありましたので
転載バカボンなのだ
脱税:競馬もうけ1億4000万円、
5億円脱税で起訴 ハズレ馬券、経費と認めず--大阪地検
毎日新聞 2012年11月30日 東京朝刊
競馬で稼いだ所得を申告せず、07~09年に約5億7000万円を脱税したとして、
大阪市の会社員の男(39)が所得税法違反で大阪地裁に起訴された。
男は総額28億円もの馬券を購入し、1億円を超す利益を得ていたが、
大阪地検は外れ馬券の購入額を必要経費と認めず、
実際のもうけを大幅に上回る脱税額で立件した。
19日にあった初公判で男は「一生かかっても払いきれない。
税額を見直してほしい」と訴えた。
男の主張を裁判所はどう判断するのか--。【牧野宏美】
関係者によると、男は過去のレース戦績を分析して市販の競馬予想ソフトを改良し、
独自のシステムを構築。04年ごろからインターネットで馬券を大量に購入するようになった。
決済用銀行口座に最初に100万円を入金した後は残高が順調に増え、馬券の購入額も跳ね上がった。
立件対象となった07~09年は、計約28億7000万円の馬券を購入し、約30億円の払戻金を獲得。利益は約1億4000万円にも上った。
大阪国税局が強制調査に乗り出し、告発を受けた地検が11年2月に在宅起訴した。
来月10日に検察側の求刑があり、結審する見通し。
どうです?
すごいですねえ
何がすごいか?
まず、競馬で1億も利益を出す人がいるってこと。
それも元手が100万円だって
競馬で家建てたやついないっていいますが
いるんですねえw
世の中広いですねえ。
次に、競馬の勝ち金に税金がかかるって言う事実
知ってました?
そもそも競馬に投票したうちの25%がテラ銭(税金)で
没収されてるんですよw
1000万投票しても、配当で帰ってくるのは750万円なんですよ
それで、まだ、税金とるかって話。
えげつない話ですね。
おぎやはぎ、小木風にいうと、「これは、これはひどいですよ」
っていうことになりますな。
またまたびっくりしたのが
税金対象の雑所得から控除されるのが、勝ち馬に投票した分だけ
負け馬に投票して、すった分は控除されないんだってw
これはひどうございます。
28億円払って買った馬券が、30億になって帰ってきて
2億儲かったんだけど、費用と認められて控除できるのが
勝ち馬に投票した800万円だけ
払い戻しの30億に税金がかかって5億払えよって話
おぎやはぎ、小木風にいうと、「これは、これは、これはひどいですよ」
っていうことになりますな。
そんなことどうでもいいんですけど
さいごにびっくりしたのが
この人、独自に開発したソフトで勝ち馬を予想していたという事実。
恐ろしいソフトざんす。
マフィアや暴力団がそのソフトを争奪しに暗闘を繰り広げるかもですぞ
いやマジで。
わしみたいに、競馬をしない人間にまで
毎日のように、「競馬で勝つ方法聞いちゃいました」とか
「このまえ、言うことを聞いてよかったです!」とか
わけのわかんない、スパムメールが来るくらいですから
世の中、競馬で勝ちたい人いっぱいいるんですもんね
このソフト売れば儲かるぞww
そんなことはどうでもいいんですけど
この裁判の先行きですが
昔、爆笑問題の田中さんが700万からの高配当を得たときに
すでに、税金問題で120万くらい持っていかれる
負け馬に投票した分は、控除されない。ってことが
公になってましたからねえ・・
ちょっと、分がわるいですね。
でも、これが事実ならもうだれも
競馬なんてやらなくなるぞ
![]() | 競馬攻略カレンダー2013 新・月替わりに読む馬券の絶対ルール |
クリエーター情報なし | |
ベストセラーズ |