ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

キンタマを襲う魚「パクー」ってご存知?

2013-08-30 05:22:06 | どうでもいい話

身の毛もよだつ情報を仕入れてしまった。


皆さんは「パクー」という魚をご存知だろうか? 
こいつがめちゃ恐ろしい魚なんです
なんと、パクーは “男性の睾丸を噛みちぎる魚” だそうです。
 別名「ボールカッター」!!w
なんちゅう名前ですか?


先日、このパクーがスウェーデンとデンマークの間に位置するエーレスンド海峡で発見され、
遊泳者に注意が呼びかけられました。
注意って言われてもねえ。


パクーは南米に生息する雑食性の魚で、体長は最大90センチ。
ピラニアの親戚にあたる淡水魚だそうです。なんで淡水魚がそんなところで見つかったのか?
よくわかりませんw


パプアニューギニアでは数名の男性が睾丸を噛みちぎられる被害にあっているそうです。
 
パクーの歯はピラニアと違い、より平たい形状になっているため、
睾丸を噛み砕くのにはうってつけだそうです。





人間の歯に似てますね。気色悪ーーーー!

そして、その強いアゴで一気に噛みちぎるのですと。
こわーーーーーーー!


デンマーク自然史博物館のヘンリック・カール氏によると、パクーの主食は木の実や果物、小さい魚などで。
遊泳者の睾丸をエサと勘違いして食らいつくんだと。
こわーーーーーーー!


口があまり大きくないので、睾丸のサイズがちょうどいいらしいのだと。
こわーーーーーーー!!!


わしの睾丸なんか小さいから、ひょっとしたら見逃してくれるかもしれん。
そんなことはどうでもいいんです
 

カール氏いわく「裸で泳がなければパクーから睾丸を守ることができます。
ただ、今回発見された一匹だけではないとすれば問題は深刻化するでしょう」とのこと。

わしなんか、ブリーフ派なもんで
風呂上りなんか横から弛緩した、タマキンが「だらーん」って顔をだしてますぞ
危ない危ない。


しかしなんで、海にいたのか?不思議ですね
でも日本のこの暑さ。
温暖化が進んで、日本も亜熱帯になるだろうから
近い将来、入ってくるかも知れませんね。

こわーーーーーー!!






こっちも相当こわいぞ

金玉蹴り 足癖最悪のオンナ [DVD]
クリエーター情報なし
ワンズファクトリー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする