今度、東京から客が来て京都で待ち合わせして
伏見近辺で昼食をとることになりました
100年の歴史を誇るなんちゃらっていう和食の店があって
ネットで見て、いい感じだったので
予約を取ろうと思ってその店に電話をしたのですが
ことのほか、電話応対の態度が悪く憤慨いたしました。
店の名前を出すと、営業妨害とか言われるご時勢なので
名前は出しませんが
かなりの上から目線
電話をかけると
年を取った女の人の声ですわ
「すんません、予約をしたいんですけど」
「・・はあ・・いつですか」(はあ?ってなんやねん)
「あさってのお昼なんですけど」
「何時からですか?何名?」
「12時から3人なんですけど」
「ああ駄目ですね、その日はもう予約の席はいっぱいですね!」
「ああそうですか」
「他のね、お客様とね、並んでまってもらうしかないですよ!」
って
うちの店で食いたかったら並べよってことね
そこまでして、お前の店で食いたくはないわ
「じゃあ結構です」
物には言い様があるんですけどね
その店は、たぶん人気店で集客に困ってないんでしょうね
まあそういう店ですわ
もう絶対行かない。
かと思えば、少々まずくても
接客の良好な店は、なんとなく行きたくなるもんな
会社の近所にあるそじ坊ね、そこのウエイトレスさんが
異常に接客上手
明るくて、元気いっぱい
顔は、マラソンの千葉ちゃんそっくり
風俗だったら指名率、リピーター率、NO.1取れるなあ
ってそんなことどうでもいんですけど
ああ、そじ坊がまずいってわけじゃないからw
伏見近辺で昼食をとることになりました
100年の歴史を誇るなんちゃらっていう和食の店があって
ネットで見て、いい感じだったので
予約を取ろうと思ってその店に電話をしたのですが
ことのほか、電話応対の態度が悪く憤慨いたしました。
店の名前を出すと、営業妨害とか言われるご時勢なので
名前は出しませんが
かなりの上から目線
電話をかけると
年を取った女の人の声ですわ
「すんません、予約をしたいんですけど」
「・・はあ・・いつですか」(はあ?ってなんやねん)
「あさってのお昼なんですけど」
「何時からですか?何名?」
「12時から3人なんですけど」
「ああ駄目ですね、その日はもう予約の席はいっぱいですね!」
「ああそうですか」
「他のね、お客様とね、並んでまってもらうしかないですよ!」
って
うちの店で食いたかったら並べよってことね
そこまでして、お前の店で食いたくはないわ
「じゃあ結構です」
物には言い様があるんですけどね
その店は、たぶん人気店で集客に困ってないんでしょうね
まあそういう店ですわ
もう絶対行かない。
かと思えば、少々まずくても
接客の良好な店は、なんとなく行きたくなるもんな
会社の近所にあるそじ坊ね、そこのウエイトレスさんが
異常に接客上手
明るくて、元気いっぱい
顔は、マラソンの千葉ちゃんそっくり
風俗だったら指名率、リピーター率、NO.1取れるなあ
ってそんなことどうでもいんですけど
ああ、そじ坊がまずいってわけじゃないからw