リーマンポケラーの嘆き
先日、朝の「スッキリ」で加藤さん、三卜ちゃん、山ちゃんが
ポケラーだって言ってたそうですね
森アナウンサーがツイートしてました
加藤さん、三卜ちゃんがレベル36で
山ちゃんが34だそう
わしは40ですけどね
そんなことはどうでもいいんです
有名人がやってるとなると
俄然やる気がでてきますな
しかし、このゲームを作ってるナイアンちゅうやつは
ほんましたたかですね
9月中に7kmたまごから
いままで地域限定で日本ではお目にかかれなかった
「ケンタロウス」と「バリヤード」が生まれるそうなんです
ほんま、プレイヤーの神経を逆なでますわ
もとい、ポケモンコレクターをあおりますわ
この2匹が捕まえられると
カントー地方のポケモン図鑑がコンプリートされるんですわ
B型の血が騒ぎます
ポケモンGOやらない方はわからないでしょうね
すんません
腹が立つのは卵から生まれるっていうやり方ですわ
卵から孵すには、孵化器っていう機械が必要なんですけど
孵すには、孵化器に卵をいれて7km歩かないとだめなんです
みんな最初に1個孵化器をもらってるのですが
1個では、1個の卵を孵すのに7kmあるかねばなりません
ところが、孵化器は金で買えるのです
1個200円で買える
ひどい話
卵は9個までホールドできるので
たとえば、孵化器を9器そろえれば
9個の卵を一気に孵化させることが可能なのです
わかるか
わからんでええです
とりあえず、孵化器を買えばたくさんの卵を孵すことができる
それを踏まえて
卵を孵して、すぐにケンタロウスやバリヤードが生まれたら
孵化器なんか少しでええんですけど
ナイアンの糞なとこが
ケンタロウスがなかなか生まれない
ほんまええかげんにせえよって話
専門の方が、調べたところ
ケンタロウスが生まれる確率はなんと
4%だそうです
25個に1匹しかうまれない計算
ちなみに25個卵を孵そうとおもたら
孵化器1個では、25×7km=175kmも歩かなければならない
あほか?
普通のサラリーマンが1日どんだけ歩くと思いますか
ポケモンGOは、車や電車のスピードでは反応しませんので
歩くしかない
175km歩けってか?
何日かかるねん?
ナイアン恐るべし
歩けないリーマンは、
ケンタロウスを得ようと思ったら
孵化器を買わざるを得ないんですわ
恐ろしいわ
もっと恐ろしいのは
孵化器を買わせるために、卑怯なことをするんですよ
スペシャルボックスとかいうのをつくって
孵化器と抱き合わせでいろんなゲーム内で使えるグッズを
かわせるんですわ
ええんかいなこんなことして
わし、そういうナイアンの拝金主義的な行いに対して
対抗するため、課金は一切しないって誓ってましたが
レアポケモン欲しさに速攻で課金してましたわ
そんなことどうでもいいんです
わしは年収1億5千万のスーパーサラリーマンですから
もうね見境なしにスペシャル孵化器買いましたよ
ええ嘘ですけどね
1億5千万は嘘です
でもスペシャル孵化器は買いましたよ
えーえー買いました
あとケンタロウスだけで図鑑が完成するという
収集者の弱みに付け込んで物を買わせるという
まるで、暴○団が覚せ○剤を売りつけるやりかたそっくりですわ
ほんま、や○ざといっしょやな
もうトータルでどれくらい課金しただろう・・・
かあさん、僕はいったいいくら課金したんでせうね
そうあの夏、碓氷峠からって
そんなことどうでもいいんですってば
ああむかつくけど
ケンタロウス出ますように
劇場版ポケットモンスター「ミュウツーの逆襲」「ピカチュウのなつやすみ」 | |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |