株式投資でお大尽計画改め株式投資で大貧民
50万の元手で1か月2万の利益を目指して始めた
株式投資でお大尽計画ですが
シャープのあほたれのせいで大きな損害を出して
それから細々とやってたのですが
去年、日経平均が大暴落したときに
ここはチャンスとばかりに150万ほど
超一流企業に突っ込んだのですが
鳴かず飛ばずが続き
ここ最近は
某通信系の会社と某電池系の会社にのめりこんで
大きく負け越してます。
しかーーーーし
通信系の会社がすこし持ち直してきたので
これからどうなるかと思ってます
それとは別に、実は博打をやってまして
オンキヨーっていう会社なんですが
ご存じですか?
1970年代ラジカセやステレオコンポなどがステイタスな時代
レコードやカセットテープで音楽を楽しんでた時代に
高質な音を提供してくれるオンキョーというメーカーが存在したのです
って今もあるんですけど
このオンキョー、技術力はあるものの時代に取り残され
ビクターやマランツのように時代にほんろうされている企業です
いい物を創れど売れず、債務を重ね
赤字を積み重ねてきました
当然株価はどんどん下がります
これが、株価30円くらいの時に、色気を出して買っちゃったんですよね
いくら買ったかは言いませんけどね!
30円ですから1000株買っても3万円です
1円上がれば1000円の儲け
10円上がれば1万円の儲け
10000株買ってたらその10倍ですからね
ロト6買うより博打としては確率が高いでしょう
って思ってたら、いつの間にか
株価が15円に・・・
半分に減ってしまいました
それでも、債務超過解消に向けていろんな手立てをうって
3月31日の株価は大きく持ち直し
22円まで戻りました
これでなんとか、含み損ももうすぐ解消だと安心して
へーこいて家でテレビを見ててさあ寝ようと思って
ネットを確認したら
オンキヨー上場廃止へっていうニュースが!!
ひええええええええええ
さっきまでうとうとしてたのに、一気に目が覚めました
22円だった株価が夜間取引で5円になってます(号泣)
嘘かと思いましたよ
なんでそんなことになるのか?
どうも31日付で資金を調達してくれるはずの会社に
裏切られたようです
ひどい話
31日22円まで上昇した勢いにだまされて買った人は
だまされたに等しいですね
わしみたいに30円の時に買ってた人間は仕方ないですけど
だまされた人は本当に怒り狂ってるでしょうね
ひどい話です
損した人がいるってことは儲けてるやつもいるってことです
なんだかねえ
ってことで
30円で買った株が1日で7円になってしまいました
恐ろしい話です
お大尽計画がとんだこってす
大貧民です。
悲しい