エターナルズ
マーベルのアベンジャーズシリーズと並行するヒーローものとでも言いましょうか
まずはあらすじから
宇宙をも作った創造主セレスティアルズによって生み出された不死身のエターナルズ10人が
怪獣ディビアンツから7000年もの間、人類を守ってきました
彼らは、最後のディビアンツを倒し世界各地に散らばって静かに暮らしていたのですが
エターナルズの1人セルシの前にいきなりディビアンツが復活し
襲い掛かってきました
再び人類を守るために結集する10人のエターナルズ
人類を守り通すことができるのでしょうか?
とまあこんな感じなんですけど
エターナルズのメンバーと能力をざった紹介すると
セルシ:東洋系黄色女性 触れるだけで物質を変換できる、本作の主人公
イカリス:西洋系白人男性 空を飛べる、目からビームを出す、セルシの元恋人
マッカリ:中東系女性 聴覚障害を持つが、宇宙で最速のスピードを持つ
キンゴ:インド系男性 指先からエネルギー弾を出します
セナ:白人女性 剣と盾をまとう女性強戦士
ギルガメッシュ:中華系男性 両腕の強力なエネルギーパンチでねじ伏せます
ファストス:黒人男性 なんでもモノを作り出せるエンジニアで同性愛者
エイジャック:白人女性 傷を癒すリーダー的存在
ドルイグ:モンゴルか白系ロシアかの男性 人の心をコントロールできる
スプライト:白人女性 幻影を投影できる、見た目は子供
10人が力を合わせて怪獣に立ち向かうのですが
アベンジャーズのように格好よくはないですね
ギリギリ勝てるみたいな感じです
それはええんですけど
物語としては、全宇宙の創造主が出てきて
いろんなエターナルズの思惑が交差するので、なかなか面白いですぞ
風景が、アベンジャーズは都会で大暴れするシーンが多いですが
エターナルズは、森や海、火山や平原など自然の中での
戦いが主流です
まるでナショジオを見てるような感じですね
2時間50分くらいでしょうか
長丁場ですが
ラストエンドロール後にも映像がありますので
途中でおしっこ行かなくてよかったですw
っていうかそんな映像見ても何にもわからないんですけどね
結論
見るべきか見なくていいかですが
マーベルファンは見るとよろしい
でも配信後でもええかもw