なにかのテレビ番組で、カレー屋さんが選ぶ、おいしいカレー
という企画があって
カレー激戦区といわれる、大阪の本町、淀屋橋、北浜界隈のカレー屋の店主が
投票してました
1位はどこか忘れましたが
2位が、白銀亭でした
スパイスカレーっていうカテゴリーなんですけど
大阪には、福島上等カレーっていうのとインディアンカレーが
2大巨頭で頑張ってるのですが(筆者独断)
インディアンカレーは、最初甘さと辛さがいい感じなのですが
次の瞬間、辛さがどっと押し寄せてきて
わたしのおこちゃまの舌には辛すぎます
生卵とピクルスで緩和しないと食べれません
その点、福島上等カレーはちょうどいい感じです
このブログでも何回も書いてますので
興味のある方は読んでみて
甘辛カレーの絶品です
昔、梅田のイズミの広場にあった上等カレーの
アスパラ豚巻カツカレーが私のお気に入りでした
それで思い出しましたが
福島上等カレーといえば
北浜の店が、大変エキセントリックな店でした
もう10年も昔になりますか、
ちょっと変わった兄ちゃんが店長だったのですが
不愛想で、昼時になるとめっちゃ機嫌が悪く
洗い物もためたまま、客に案内もせず黙々と
やってたのですが
ある日、おばちゃんがサポートで入るようになりました
ところが、このおばちゃんとこの兄ちゃんが仲が悪くて
毎日無言の喧嘩をしてて、その様子が面白くて
ある意味興味深かったんですが
それがだんだんエキサイトしてきて
ある日、おばちゃんがカツカレーのカツを揚げてたら
兄ちゃんが、何も言わず何が気に入らないのか
おばちゃんが揚げたカツを無言で捨ててました
あのときのおばちゃんの手にはカツを切る包丁が
握られてましたからね
目の前で人が人をさす瞬間が見れるかと
ドキドキしました
そのうち刃傷沙汰がおきるのではないかと思ってましたが
おばちゃんが辞めて
相変わらずの状況が続いていたようです
わたしもあまりの怖さに行かなくなりましたからね
そんなことどうでもええんです
最近、新井恵理那さんのインスタ見てたら
大阪に来られたようで
その際に白銀亭のカツカレーを食べたシーンが
上げられてました
レトルトでも売られてるそうで
アマゾンで速攻で手に入れました
5個セットで1750円くらいでした
こないだ近所のイオンで同じもの売ってましたが
230円くらいでした
イオンの方が安かったですプンプン
そんなことどうでもええんですけど
レトルトのものでも相当おいしかったですよ
フルーツの甘さを感じつつ辛味があとから押し寄せてきますが
ぜんぜん大丈夫の辛さです。
カツやコロッケなんかをトッピングしたら
最高ですぞ
お試しください