goo blog サービス終了のお知らせ 
「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



2年ちょっと前にダイソーで買ってきて、便利に使って
いるこの100円時計。

明らかに精度がおかしい100円時計

明らかに精度がおかしい100円時計

11月くらいに、ふと思ってダイソーで買ってきた100円の時計。何の変哲もない100円の時計。単3電池1本で動くヤツ。白地に黒い針で高コントラストで見やすいかなと思って選ん...

goo blog

 


弾3電池1本で長持ちするし、何と言ってもこの日に書いた
ように、クリスタルの精度が意味わからないくらいに正確
なんだよな。
で、2年ほど経ったので、そろそろ電池が切れるころなん
じゃないかな?と思って、電池交換する前に、現在のこの
時計の精度について、あらためて確認しておこうかなと。

2年ちょっとのあいだ、時刻は全然合わせてないんだけど、
現時点での時刻のずれはというと…約42秒。この時計の方が
ちょっとだけ進んでる。1分にも満たない。

平均すると、24か月ちょっと(約30か月)で42秒なので、
およそ1か月で1秒ちょっと進む計算。0.54ppmくらい?
すごいね。1ppmすらない。
まぁ、クリスタルが一番進む温度帯は25度程度らしいので、
春や秋が進むんだろうな。

それにしても、GPS入ってないのに、こんなに正確な時計
が100円で売ってるの、明らかに異常事態だよなぁ。まぁ、
全部がそんなに正確なわけじゃなくて、多分個体差で
たまたま上玉だったんだろうけどな。

というわけで、長期間の評価ができたので、そろそろ電池を
交換しようかな。






カセットビジョン…といっても、カセットビジョンジュニア
だけど、自作しちゃった人が。

汎用のパーツだけで作っちゃったっていうのがすごいなぁ
とは思うんだけど、記憶では確か、カセットビジョンって
カセット側にCPU的な機能が載ってて、本体側が担ってる
機能はそれほどじゃないって話だったと思うので、いわゆる
ファミコンを自作するっていう話よりは比較的容易なのかも
しれないな。

それにしても、自作しちゃうのはすごいよなぁ。







今年、もしかしたら新星爆発が肉眼観測できるかもって
いうお話。ほほう。

超新星爆発じゃなくて、新星爆発(古典新星)だから、
周期的に発生するので、予測できるわけね。それにしても
2等級っていうのはすごいねぇ。もろに肉眼で見えるはず。







おぉ!この時代にウットイの最新版ががsteamで買える
とは!
これやってみたいなぁ。






深谷ロボットのギャラクシアン^3。組み立ての様子が動画
になってた。興味深い。

現在は、組み立ては完了して、調整中らしい。とりあえず
プレイができる状態らしいんだけど、まだなにやら不調
なのか、稼働できる状態にはなっていないらしい。

首を長くして待っていよう…







「業績をアップされるみたいな改革は苦手」
まぁ、そうだろうねぇ。30年そんなことだけやってきた
わけだから、いきなりクリエイティブなことをやれと
言われても、できるわけないもんな。

株価だけは上昇しているけど、日本の経済が実質的に
上向くのって、まぁ当面期待できそうにはないよな。






ナトリウムイオン電池。

クルマに乗せるには重たいかもしれないけど、据え置き型
の用途とか、こういうフォークリフトみたいな用途であれば、
各方面の競争力で見て、かなり行けてるんじゃないのかなぁ。

細かい仕組みが説明されて無いのでわかんないんだけど、
NAS電池もこれとおなじナトリウムイオン電池の一種だよね?

NAS電池といえば、動作温度帯が高い(常温ではたしか
だめだった)と記憶してるんだけど、これはどうなんだ
ろうなぁ?

常温付近で大丈夫なのであれば、クルマ用(内燃機関用)
の鉛蓄電池を置き換えたり、家庭用の停電時に使える
バッテリーとか、色々用途がありそうに思えるんだよな。

なにより、ナトリウムが主成分であれば、普通に廃棄
しても環境を汚染しないだろうしなぁ。
(成分がよくわからないから、もしかしたら廃棄すると
環境汚染する金属も使っていたりするのかもしれない
から、その辺はちゃんと調べないといけないかもしれない)






さやっち、3月終わりに退職するらしい。

残念だねぇ。あの一件で、コアなさやっちファンなんかが
荒れたせいじゃないのかなぁ?って気がするんだけど、
まぁ気のせいかもしれない。
(ほんとにファンなら、暖かく見守ってあげればいいのに
ねぇ)

地震とか台風とかのときには、ちゃんとキャスターとして
お仕事してくれてたし、普段はなんというか癒しを提供して
くれる人というか、良かったのになぁ。

オイラ的には、ゆかりん、ミーちゃんに続く3番目の推し
キャスターだったので、残念な気持ちはあるけどな。







誰かがX(旧twitter)で言ってたけど、この人は観測気球
だから、バンバン攻撃して撃ち落とせばいいって言ってた。
まぁ、その通りなんじゃないかな、という気がする。

少なくとも、「自分にとって不利益な人たち」だからと
いって、ジェノサイドを正当化していい理由にはならん
よな。それじゃぁ、ナチスドイツと何も変わらない。

というわけで、オイラもキリン製品は当面買わないことに
する。多分、主犯はキリンじゃなく、広告代理店や、その
背後に居る存在かもしれないけど、そういう観測気球を
揚げたいっていう輩にとってプラスにならない方に行動
したいなと思うので。
そしたら、広告を依頼する各企業は、その辺について当然
警戒するはずだろうから、こういうことへのけん制には
なるはずだろうなと。

気になるのは、そういった批判を、日本のマスメディアは
全く行っていないってことだよな。
日本の”マスメディア”と称する集団は、もうなにか別の
ものにすり替わってしまったんだろうなぁ。
ペンは剣より強し、という言葉は、いつの間にか死んで
しまったんだろうな。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 募金した スーファミコ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。