今日はお休み。平日といえば、ロボットでしょう。こないだ
の、例のガチゲーマーの女子アナさんがロボットに遊びに
行っていたのを見て、ロボット行きたい熱がまた上がって
いたのだ。
あれこれ済ませてから、夕方になって出発。ちょっと出るのが
遅かったので、あまり現地で思う存分遊べないだろうけど、
クレイジークライマーがあるうちに出来るだけチョイチョイ
行かないとなと。
で、いくつかゲームやって、写真撮ってきたんだけど整理中。
もちろん、クレイジークライマーもやってきた。その辺も
含めてあとでまた書く。
https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1372903256477683715
ガチャガチャは、今回これだけやってきた。ミニ駄菓子屋。
この茶色い駄菓子の棚っていうのかな?オイラはこの陳列
のケースの方が欲しかったんだけど、最初の2回は白い箱が
出てきた。ジュースの販売機。
いやいやいや、そっちではないんだよ…と。
陳列棚欲しかったので、続けてあと2回やってみたら、茶色い
のが連続2個出てきた。ヨシ。
まだカプセル開けてないので、中身が一緒なのか別々なのか
は判らん。別々だといいけどな。
オイラ幼稚園児~小学生低学年ころの、一番近所にあった
駄菓子屋の陳列が、たしかこれに近かったんだよな。
記憶では確か斜めになってなかったと思うんだけど、
木の枠がいっぱいあって、ガラスで中に何が入ってるか
見えて、わくわくしながら買いに行ったんだよな。
ちなみにそのお店はいわゆる純粋な駄菓子屋で、近所
にはほかにも駄菓子を売ってるお店はいっぱいあったん
だけど、ほとんどは駄菓子が1コーナーになってるだけ
のお店だったり。文房具屋とか、パン屋とか、たばこ屋
とか。
今思えば、本当に貴重なお店だったなぁ。
往路に途中でダイソーに寄って、006Pのアルカリ電池を
買っておいた。100円。
こないだドンキで400円出して買ったのやっぱばからしい
なぁ。まぁ、あの時間帯なら仕方ない…。
https://www.youtube.com/watch?v=I3H4KUjF95E
ひよりふぁくとりーchの動画、続きが来た。
厄介そうなトラブル、なんと解消したみたい。すごいな。
この手の問題が起こったら、オイラだったらまぁサクッと
諦めて、OSのまっさら再インストールだろうな。ひ弱なので。
MSオフィスとか、再インストールが厄介だったりするから、
サクッと再インストールってわけにもいかないのが最近の
Windowsなんだよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=KjOEOWpmLkw
いつものGood Speed ch動画。
>交通事故で絶対に損しない方法「100(相手):0(自分)」
>は【大損】です。
そうだと思う。最初にクルマ買って(中古)、3週間後くらいに
おかま掘られて、信号待ちで止まったところにズドンって
やられて、「相手:自分=10:0」で相手が悪かったんだけど、
クルマは修理工場に行っちゃうし、持っていく時間も取られて
しまうし、多分査定額も下がっちゃうだろうし…で、とても
10:0だからと納得できるもんではなかった。
交通事故なんて、相手が100%悪いってことになっても、全く
損なので、120%事故らないようにと考えながら走ってる。
あと、旅行とか出先で数万円払ってサイン会(自分の)に参加
するのもバカらしいので、スピードも抑えて走ってる。
(もちろん、ゴールド免許の期間更新中)
でもまぁ、オラついてるクルマはどこにでもいるんだよな。
今日は絡まれたってわけでは全然なかったけど、車間を
ピターーーーっと付けてくるクルマには3回くらい遭遇した。
往路の首都高5号線で1回(プリウス)、熊谷バイパス入って
すぐのとこから1回(アルベル)、帰り道のロボット出て
すぐ~17号までの間で1回(軽自動車)。常にミラーとか目視
とかで八方監視してるので、相手のドライバーがどんな心境
(表情)で走ってるのかとかはチェック済み。単に、音楽
聴きながらハンドル叩いてリズム取ってるだけじゃないのだ。
まぁこの3台どれも、オイラをターゲットにしてガンガン
来てたわけじゃなくて、どっちかっていうとアクセル踏み
まくって、前がつっかえたらそのクルマにオラついてるって
感じだったけど。
軽自動車の”淑女”は、ハンドルの12時ちょうどの位置を
片手で握って走る、いわゆるヤンキー持ちしてる、子連れの
ママって感じだった。いわゆるヤンママ。
(子供かわいそうに思うんだよな、いつも。しかもけっこう
小さい子だったように見えたけど、チャイルドシートも
使ってなかったような…)
一方、帰り道に遭遇した、いわゆるスポーツカーといえば、
白い86、白い180SX。どっちもジェントルな走りだった。
まぁ、タイム計ってるわけじゃないんだし、信号のタイミング
を見計らって、急アクセル・急ブレーキせず、のんびり走る
方が、一般道は事故とかに会わずに済むんだじゃいかな。
サーキット走行とか、モータースポーツの類に少し足を突っ
込んだって人は、一般道ではあまり飛ばさない人が多い気が
する。
https://www.youtube.com/watch?v=ue3G5Utk15c
https://www.youtube.com/watch?v=MhU1Y-YUNKI
>カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー
カップ麺のスープ、コメントでは「飲んじゃうから
要らないんじゃね?」って話がいっぱい出てて、
塩取りすぎって思っちゃったりするんだけど、それは
ともかく、そこらに撒いて捨てるっていう話が挙がってて、
クロマティー高校を思い出した。
https://togetter.com/li/1440950
https://twitter.com/bldl_g/status/1203484452803862528
ふと、ダイハツストーリアX4のフル加速動画がサジェスト
されていたので見ちゃう。
https://www.youtube.com/watch?v=xdhHoxi9Eks
タコメータ。レッドが8500rpmからって、こんなのあったの?
と。オイラ知らなかったよ。X4の存在を。
https://www.youtube.com/watch?v=yHYq_BqWmoM
ブーンもX4があるんだな。こいつもヤベェ。
ストーリアX4は、ウナ丼さん動画にも出ていたのか。
https://www.youtube.com/watch?v=a6mp0FaEti0
しかも、ウナ丼さん、これの前期型を自分で買って乗って
いたという…。
ここまでド変態なクルマじゃなくていいから、この手の
クルマはこれからも出続けて欲しいなぁ。できればNAで。
|
メインPCのメモリ拡張を模索しているところ。というか
ヤフオクで8GB×2のDDR3を探しているところ。
今4GB×2で大抵のことは済んでるんだけど、ときどき
大量にwebページ開いてゴニョゴニョしていると、メモリ
ギリギリになっちゃったりして、うーーーんと思うこと
が頻発してきた。
このMate J、メモリスロットが2本しかないので、追加で
ってわけにはいかないのが困るところ。しかも、やっぱ
デュアルチャネル動作で使いたいので、片方だけ大きく
ってわけにもいかない。なので結局、8GBを2本欲しいなと。
(今挿さってる4GB×2枚は、サブPCのXeon機に2スロット
余ってるので、そっちに挿して、当面は8+8+4+4GBの計24GB
にしようかなと思ってるとこ)
8GB2枚で、だいたい5千円くらいかなぁ。
そういえば、調べてて気づいてしまった。今Mate Jのモニタ
出力って、いまだにD-SUB→KVMスイッチ→モニタの経路で
接続しているんだけど、HDMI用のKVMスイッチ自体はすでに
買ってあって、とっとと取り換えようと思っていたんだけど、
調べなおしてみたら、このMate Jもご多分に漏れず、デジタル
出力はHDMIじゃなくてDPになってたっぽい…。
こまったな。普通にDPからHDMIに出力するだけなら、変換
ケーブルでも噛ませれば十分なんだけど、その変換ケーブル
に5V電源出力が付いていないと、KVMスイッチが機能できない
かもしれないんだよな…。
以前Aliexで買ったDP→HDMI変換ケーブルには、5V出力が
無かったので、HDMI切り替え機を動作させることが出来なかった
んだけど、KVMスイッチの場合はどうなんだろう?
こないだ、DP→HDMI変換ケーブルで、4k対応のやつを改めて
注文してた(たまたま)。そっちが5V電源出力対応できて
いればそれをそのまま使っちゃえばいいわけなんだけど、
それ以前に、キーボード端子やマウス端子のUSBコネクタから
電源を引いていてくれれば、とりあえずDP→HDMI変換ケーブル
だけあればなんとかなるはずなんだけどな。
(KVMスイッチだから、USB側から電源取ってるって可能性は
低くはないと思うんだけど…。いま使ってるD-SUBのKVM
スイッチもUSB側から取ってるみたいだしなぁ)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-15992/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-15991/
秋月がインダクタ祭りになってた。
しらなかった。太陽誘電って、あの超定番で便利な
インダクタ、生産終了だったのか…。オイラはいったい、
これから何を使ってDC/DCコンバータ回路を作ればいいん
だろうか?
秋月のこのラインナップを眺めるに、オイラの欲しい
インダクタの容量といえば、一番よく使うの33uHだけど、
無いっぽいんだよなぁ。22uHか47uhに寄せて設計するのが
吉なのかなぁ?困るなぁ。
Aliexで以前気になっていつつも手を出してなかった安物
ハンダごてがトップ画面でサジェストされてて、気になって
また開く。
https://ja.aliexpress.com/item/4000005873814.html
ハンダごてとして使いたいというわけじゃなく、こないだ
別途買った、USB5V給電のハンダごて(というか電熱器?)
を、3Dプリンタで出力したPLAの立体の表面をきれいに均す
ために使おうと思ったら、温度高すぎて焦げたっていう
ことがあったので、もうちょっと低い温度も使えるやつ
が欲しいわけ。で、これどうかなと。9ドルしないし。
一応、下は180度から使えるみたいなので、PLA出力する時
のヘッドの温度に近いから、焦げることはないはず。
問題は、こういうのってどのくらい温度安定性があるの
かってこと。多分、単純なオンオフ制御だろうからなぁ。
何のためにAliexを開いたのかというと、こないだ買った
エレウケ用の006Pバッテリー、Aliexでなんかイイカンジの
ないかなぁ?と思っての犯行。
アルカリの006Pとかだと、ダイソーとかで買ってた方が
安そうなのでとりあえずパス。で、充電式の006P+充電器
なんてもので、安そうなの無いかなあl?と眺めてて、
なんだか面白そうなの見つけちゃった。
https://ja.aliexpress.com/item/1005001933779475.html
一見すると充電式の006Pって感じなんだけど、写真になぜか
USBケーブルが写ってる。
ん?これ、もしかして、電池に直接USBケーブル挿して充電
したりするんじゃね?と思ったら、大正解。
へぇ。これなかなか面白いな。ちょっと便利そう。
9Vだし、ちょっとしたマイコン用の電源としても便利に
使えちゃったりするんじゃね?などと思ったり。
送料込みで800円くらいか… どうするかなぁ。
青天のへきれき。
https://www.youtube.com/watch?v=WLbr3zAmOTQ
https://www.youtube.com/watch?v=HyGuohoMiNY
久々にさーやんが出てきて、おぉ、産休明けなのか…と
思ったら、今日だけ特別に出演で、いずみんのお見送り
だったらしい。マジか…。
いずみん、ウェザーニュースライブのキャスターから降りて、
報道ステーションに行くらしい。カナシイ。
マドモアゼル・イズミーンももう見れなくなるのか。
さみしくなるなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=ddcuPm5cfn8
こんなに小さい廉価版望遠鏡で、こういう形ってなると、
まぁ当然ながらニュートン式か屈折式なわけで、後ろ側に
プリズムがついているってことは、屈折式っぽいなぁ…
このサイズだと、主鏡の焦点距離は300mmあるかどうか
じゃないかなぁ?とか思いながら動画見てて、なんか
微妙に予想と食い違ってきていることに気づく。
…名前が「マクシー」って、マクストフカセグレンなのか?
と思ったら、そうだった。すごいな、このサイズで、こんな
チープ(失礼)な鏡筒なのに、マクストフカセグレンなのか!
そういえば、省略したときの呼び方って、オイラどこかで
以前、マスカセって呼んでいたのを見かけて、てっきり
マスカセが一般的な呼び方なのかなと思っていたのに、
検索すると殆どまともにヒットしないんだよな。
(オイラのブログくらいか?)
結局、なんて呼べばいいの?
それにしても、この鏡筒はなかなか侮れない代物だな。
とても気になってる。この小ささ、短さなのに、焦点距離
はなんと750mmもある。
https://www.sightron.co.jp/product/maksy60-newtony.html
そういえば、前にもこれ見かけたような気がするけど、
マクストフカセグレンだったんだっけ?てっきり反射式は
ニュートンしかないと思ってた…。ニュートン式の方は、
焦点距離が200mmしかない。
付属のアイピースとマウントは詳細が書かれてなくて、よく
分らないんだけど、動画見てると、どうやらアメリカンサイズ
のアイピースが使えるっぽい感じなので、
あぁ、こんな小さなマクストフカセグレンなら、オイラも
1個欲しいなぁ。
オイラのメイン(というか1個しか持ってない)望遠鏡と
いえば、ビクセンR114Mなんだけど、でかくて重いわりに、
焦点距離は900mm(920mm?)とそれほど長くないんだよな。
このマクシー、主鏡の口径が60mmと小さいから、オイラの
R114Mと比べて、光を集める力は1/4くらいしかないんだけど、
R114Mを撮影用にしている時に、目で見る鏡筒としてこれを
使うのは悪くない気がしてる…
例の、ガチゲーマーな女子アナさんの動画。続きが来てた。
ライムスター宇多丸氏とのレトロゲーのやつ。
https://www.youtube.com/watch?v=B6PqFba0zt0
なんと、渋いな!!「空手道」だよ。
ブックマーク付けたときには、動画タイトルが
>宇多丸さんと全国大会出場!このままプロに
>なります【空手道/SWITCH】
だったのが、見直してみたらタイトルがもっとガチに
なってて、
>宇内運命のゲームに出会う!宇多丸さん推薦
>「空手道」!プロゲーマーの予感【空手道/SWITCH】
と、運命のゲームに変わってた。
それにしても、この二人の掛け合いは面白いし、なにより
レトロゲーに傾倒する女子アナっていうのはなんとも不思議
な感じがある。一体、何をどう間違えたら、レトロゲー
なんぞに興味を持ってしまうんだ?
(まぁ、国語の授業で古典を読んでハマる人とかと同じ
心境なのかん)
空手道って、あまりやったことなかったんだけど、そんなに
面白かったのかなぁ?技が使いこなせなくて、オイラすぐに
ギブアップしたような記憶が。
それにしてもホント、この二人がレトロゲーやってるだけで
すごく面白い。
>経歴に空手道全国大会出場
とてもよい。
https://www.youtube.com/watch?v=vVggT2aloOA
ウナ丼さん動画で、レベル3のレジェンド。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOnowgDYlo
すごいな、このレビン、ピッカピカだなぁ。
驚きの白さ。
https://www.youtube.com/watch?v=xdhHoxi9Eks
サジェストされてた、ストーリアX4。これ、普通の
ストーリアとは全然違うのか。知らなかったよ。
https://option.tokyo/2020/11/22/85779/
もろに競技車両じゃんねぇ。初代インテグラType-Rの
ご先祖様といっていいんじゃないのこれ?
ターボ車なのに、レッドが8500rpmとか、おかしいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=VO5KPs_cGDw
この問題、気づいたかと言えば気づいたんだけど、これ、
長方形の面積求めるのに、縦と横をそれぞれ求めてから
計算するんじゃなくて、直接縦×横が求まるっていう
あたり、この手の問題って、なんというか「邪道」を
感じるんだよなぁ。邪道ではないんだろうけど。
|
|
|