「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://sudoteck.way-nifty.com/blog/2010/12/post-d705.html

逓倍回路を調べてみたんだけど、どう設計して調整
すればいいか悩み中。
なんとなく動作原理はわかったんだけど、おいらの妄想
に合目的となるのかどうか。もし期待したような動作を
してくれるならこれ使って逃げたいところなんだけどな。


この間買ったキーボードレスト。かなり手首の傷みが回復。
そうなんだよな。やっぱキーボード打つときの手首の角度
なんだな。もうちょっとすればほぼ完治しそう。


なんだか、真逆っぽい話が。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/579931/
これと
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/asia/574633/
これ。

モノヅクリの国から脱皮が必要になるのかな?
単なる海外投資で収益得るだけってのはイヤだな。


http://hurari2ch.com/archives/12824293.html
この計算はどうやって42を導き出したんだろう?
つるかめじゃないよなぁ。



コメント ( 0 )




Raspberry Pi、RSオンラインで注文してみた。

届くのは18週間後だそうで…。ちょっと早いクリスマス
プレゼントって感じだな。

丁度いい大きさのケースもあったので、一緒に注文。

電源端子はArduinoとはまた違うサイズらしいので、
いつものDCコネクタじゃ駄目みたい。変換コネクタ
でも用意しておかないと。

早く届かないかな。
http://learn.adafruit.com/basic-resistor-sensor-reading-on-raspberry-pi/overview
このあたりからやってみたいな。pythonか…。
オイラはPといえばPHPなんだけどな。


http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/4497ab666f3b559b88a3962aaa795a96/
kobo。この春一番社長の情報統制はヒドくね?
ユーザーの声を無かったことにしてね?

それにしても、アクティベーションがすまなければ
使えないだろう代物なのに、欧米では3ヶ月経っても
70%しかアクティベーションが終わってないって、
ほんとなのかな?


(追記)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131186900
JR-100、30000円!
やっぱ、玉数が少なくなってきてるからなぁ。
うなぎのぼり。FPGAでJR-100を作っちゃおうという人は
まだ出てこないみたいだなぁ。



コメント ( 0 )




http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12060
ストリナの、TPS63060可変型昇降圧DC-DCコンバータ
モジュール。いいなぁ。昇降圧両方の機能を実現して
いるのは↓この辺の仕組みかなぁ?
http://www.cmplx.cse.nagoya-u.ac.jp/~furuhashi/education/SwitchingRegulator/SwitchingRegulator.pdf#search=%27%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%91%20%E6%98%87%E9%99%8D%E5%9C%A7%20%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%27

このモジュールもいいんだけど、こんな感じの自分で
組みたいんだよな。このpdfの回路だと、出力電圧が
逆向きの電圧になってるから、フィードバックを
どうやって簡単に済ますかが思い浮かばないんだよな。
フォトカプラだと動作速度が遅そうだしなぁ。


http://www.youtube.com/watch?v=EppdVuV0z8I
この猫、賢くていいなぁ。


http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1176405
どう見ても、NASAが実写で撮ったものではないって
代物なんだけどなぁ。
この地球を撮る画角と月の大きさを撮る画角は
合ってないし、天の川と雲の露出が違いすぎて
全然輝度が合ってない…。
真に受けちゃうっていうのは、写真の綺麗さ、
仕上がりの良さのためかな。綺麗。




コメント ( 2 )




Raspberry PiはLAMPサーバに使えるんだろうか?と思って
調べてみた。

http://www.raspberrypi.org/phpBB3/viewtopic.php?f=41&t=8396
これや
http://chris-potter.co.uk/2012/05/raspberry-web-server-lamp-stack/
これ、他にもyoutubeでインストールの様子を解説して
くれていたり。

ふぅーん。やっぱ特に出来ない理由は無いんだな。
PHPとMySQLでうりゃうりゃやるのによさそう。

そういえば、HDMI以外にRCA端子も付いてるみたいだけど、
これってどんな映像が出せるんだろう?テキスト文字だけ?
それならそれでまぁいいかも知んないけど。LAMPサーバ
として動かすだけなら…。

http://www.aitendo.com/product/2880
aitendoのこれが在庫復活すればいいのにな。


ふとデスラーグラスを思い出して、オークション
にでも出てないかなぁと思ったら、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k151869385
白いヤツがあった。版権も大丈夫みたいなんだけど、
この当日版権ってなんだ?と思って調べてみたら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E6%97%A5%E7%89%88%E6%A8%A9%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
こんなのが有るのか…。


ここのところ光化学スモッグ注意報が出てるんだけど、
調べてみると、
http://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php?BlockID=03
そらまめ君っていうのがあるんだな。オキシダントの
濃度が1時間おきに表示できるみたい。全国版も見れるし、
一部分だけにズームしても見れる。

日中、深呼吸するとなんとなく息苦しいというか、
咳き込みそうな感じがするのはこのせいなのかな?


http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/library/live/live.php
コウノトリ、無事ISSにキャプチャされたみたい。
よかった。小さい衛星が無事宇宙に。あとは再突入
がうまく行くといいな。


http://www.youtube.com/watch?v=tpTI3W9dPtc
仕組みはシンプルなんだけど、映像がスゴイ。



コメント ( 0 )




http://nyusokuropedia.ldblog.jp/archives/12469498.html

うぁ!こんなのあったのか…これは見てみたかったな…

「君がわかるまで!教えるのを止めない! 」が
ツボッた。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/578004/
三原順子氏、いじめ加害生徒に怒!
  「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000085-zdn_n-inet
kobo、コケタか?事故レベルだな。


http://picavr.uunyan.com/warehouse_fft.html
FFT、長々とというかだらだらと書いて、ようやく
まとまった。解ったつもりで書き出してみると、
結構あやふやなところとか残ってたりして、やっぱ
書いてみて初めて弱いところが自覚できるんだなと
思った。

でもやっぱFFTは使ってナンボだからな。アレの
続きを進めないと。




コメント ( 0 )



« 前ページ