昨日の、Windows10のファイル共有が、ハイバネからの復帰時
につながらなくなっちゃう問題。
https://samurai-computer.com/how-to-fix-network-trouble-windows10/#services
調べてみると、「Function Discovery Provider Host」が
実行中になってないってことが判る。毎回これみたい。
当然ながら、自動起動の設定になっているし、そもそも
Windowsを起動するときの設定云々じゃなくて、ハイバネ
からの復帰時に実行中になってないってことが問題なわけ
だな、と。
(通常の起動時には、ファイル共有は起動できてる。なので、
繋がらないときに一旦windowsを再起動すると、ちゃんと
ファイル共有が繋がるようになる)
なんでハイバネの際に勝手にサービスを終了しちゃうのかは
よくわからないけど、原因自体はとりあえずわかったっぽくて、
でも根本的な対応は無理っぽいので、ひとまず表面的な対処
方法を考えることに。
サービスを開いて、「Function Discovery Provider Host」を
手で起動かければいいんだけど、すごい面倒なので、なんか
ショートカットアイコンでも作って、バッチ(シェルコマンド)
を実行させて、無理やり実行するっていうのがいいんじゃない
のかなぁ?と。
https://aroeno-ouchi.com/post-6478/
こんな感じでいいのかなぁ?一旦強制終了さえて、直後に
再起動しているバッチスクリプトみたい。
「Function Discovery Provider Host」の場合も、起動してる
/していないに関わらず、強制的にこういう風に再起動掛ける
ってことで行けるのかなぁ?
このページのコメント欄で触れられていたんだけど、古い
PCだとそういう症状が起きちゃうとか起きないとか…。
なんで?古いとダメなの?っていう…。第4世代って、まだ
当然ながらWindows10サポート対象でしょうに…。
まぁあれだな。クルマのカーステとエアコン制御ボードを
弄ったあとで時間が出来たら、入手済みの第6世代PCに
環境移行するかなぁ。
(第6世代が新しいとは言ってない)
そうそう。最近関越ルートで深谷のロボットにお出かけしてる
んだけど、気になるスポットがあるんだよな…。
https://www.google.com/maps/@36.0895464,139.3368828,3a,60y,44.38h,90t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjp2IjjcE523mxZyBuKzy9w!2e0!7i16384!8i8192
この、深谷東松山線の、熊谷市と滑川町の境界付近にある
このスポット。
クルマが乱雑に放置されている感じなんだけど、1台は多分
70のスープラで間違いないと思う。
数台が放置されているんだけど、今回、ある程度じっくりと
眺めていて、多分あれAE86じゃないかなぁ?っていうボデー
形状のクルマが見えたような。
なんか、クルマの墓場っぽい感じがして少し寂しい感じが
あるんだよなぁ…。なんであそこにクルマが放置されてるん
だろうなぁ?
直そうとしてるのかなぁ?墓場なのかなぁ?
https://www.google.com/maps/@36.0896654,139.3368742,3a,15y,74.75h,88.42t/data=!3m6!1e1!3m4!1sKJhGfQAqQ1EFS5I_PcEZ9g!2e0!7i16384!8i8192
このアングルだと判るかなぁ…。左側の白いのが70スープラ
だと思うんだけど、右側の白いのがハチロクっぽい感じ。
いや、こっちかなぁ?左の銀色っぽいやつ。(右上の白いのが
さっきの70スープラ)
https://www.google.com/maps/@36.0897878,139.336865,3a,15y,82.13h,87.56t/data=!3m6!1e1!3m4!1sUNrFWtZUC9vbn4ZdypAzcA!2e0!7i16384!8i8192
もしかして、ハチロクが2台?いかんせん、走行中なので
あまりじっくり見ていられないんだよな。
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e9%95%b7%e3%81%8f%e4%b9%97%e3%82%8b%e8%b6%a3%e5%91%b3%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc/
>長く乗る趣味のクルマを考えているならモーター付きの
>クルマは絶対に止めておくこと
インバーターが20年持たないってことらしい。へぇ。
でもまぁ、電池は確かに寿命が短そうなのはわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=dHKx8ixClls
トヨタが水素エンジン車市販化を目指すらしい。へぇ。
マツダが以前やってた、水素ロータリーをやめちゃった
(正確には開発打ち切り)のが悲しかったけど、トヨタは
難しいと言われていたレシプロで水素エンジン作っちゃった
だけでもすごいのに、市販レベルの水素エンジン車を市販化
したいっていうの、すごい応援したいなぁ。
液体水素って、ものすごい高圧になったりするんじゃないの
かなぁ?市販車で大丈夫なのかなぁ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b3402c7a18c434ea0042d7b48859a0173a1b32
>合成メタン生成施設を公開 都市ガスにかわるクリーン
>エネルギー
都市ガスと基本的に同じ成分だとすると、これ、LNGの
大部分を占める成分だから、LNGで走る内燃機関の燃料に
使えるんじゃないのかなぁ?
まぁ、使っちゃうと、二酸化炭素を大気中に放出しちゃう
んだけどな。
製造時に使う二酸化炭素を、大気中から回収できるなら、
結果的にカーボンニュートラルになるはずなんだけど、
そんなに大量の二酸化炭素を大気中から回収できるもの
なのかな?っていう…。
あと、そもそも回収した後に水素とくっつけてメタンにする
わけなんだけど、その水素を作るエネルギー源と、水素と
くっつけるエネルギー源が必要で、そのあたりのエネルギー源
は何を使うのかな?っていう…。
核融合炉が実用化されれば、その辺の問題がすっかりクリアに
なるんだろうけどなぁ。
https://twitter.com/h164tan1/status/1537325801212809216
>リコーの株主向け資料に、現在のPENTAXやGRの社内での
>位置づけがよくわかる表が載っていた。
根っからのペンタックス党のオイラとしては、とても
悲しい状況なのは相変わらずだなぁ。今のままでもいいから
継続してくれることだけを祈りたい。
https://twitter.com/takuaoyama/status/1539597811985313792
うーーーん。なんにしても、当事者そっちのけで適当に
良かれと思って法律作っても、まぁ、実態に合わないって
いう、よくある話の一つなんだろうな。
なんで門外漢が思い込みで法律作っちゃうんだろうな。
善意の暴走っていう感じがするよな。
https://twitter.com/Rsider/status/1539965063721009153
>視覚的に地磁気情報を得ている話
鳥が方角を認識できる仕組み、網膜上のたんぱく質で地磁気
情報を得て、もしかしたら視覚的に…つまり視野に色がついて
方角を認識しているのかも、って話。すごい面白い。
もしかして、鳥に磁石を近づけたりすると、鳥の視覚内の
色が狂ったりするのかな?ブラウン管かな?
|
チープな旅。
埼玉県には、90年代のF1の雰囲気をそのまま残しているお店
が残っている。なつかしさと、スーパーなF1の力強さが同居
する、不思議な空間を訪ねてみた…。
https://www.google.com/maps/@36.1794545,139.2990276,3a,46.9y,310.93h,95.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjlbg0WVTcIufFBHg51VK3A!2e0!7i16384!8i8192
というわけで、例によって深谷に行ってきた。一仕事終えて、
お休みだったので、平日だし、そう、深谷に行くだろうよ、と。
最近は何気に関越方面からアプローチするのがちょっとした
マイブームなので、関越方面からのアプローチ。
例によって、熊谷市に入ってから荒川を渡る橋の前後で
夕方混むので、またしても渋滞にはまってしまった。
ヤオコーの倉庫(?)あたりから渋滞し始めてて、
通過にかなり時間を取られた。
でもまぁ、2時間くらい遊べたので、それなりにスーパー
フォーミュラをそこそこ遊んでこれた。
細かい話はまた書くとして、スーパーフォーミュラばかり
遊んでたな。それ以外は結局エレベーターアクションを1回
やっただけだったな。
ガチャガチャも、トヨタ2000GTが数個のこっていたものの、
こないださんざんやったので、今回はパス。今回はあまり
食指を動かされるものが無かったんだよな…。
オイラ用の自分メモ。
帰り道、例によって途中から上尾道路ルートを使って帰って
来たんだけど、中山道ルートなら、旧鉄剣タローから笹目橋
まではちょうど1時間という計算で考えてるんだけど、上尾
道路経由って、ホントに短いのかなぁ?と思って計測してみた。
結果、上尾道路経由だと、5分くらい遅い気がする…。
少しだけ遠回りになるものの、ぶっとい道路で走りやすさが
あるので、速いんじゃないかなぁ?と思うものの、やっぱり
信号のつながりの悪さ(多分、あれは意図的にやってる)の
せいで、帰り道は、中山道をそのまま走って帰ってきた方が
速いんじゃないかなって気がしてる。
(往路は中山道より上尾道路の方が多分少し速い。
帰り道、薬局によって、蚊取り線香買ってきた。カーオーディオ
の交換と、エアコンの制御ボードの取り出しを行う際に使おう
かなぁ、と思って。
今日出かけた理由の一つは、今日は気温がそこそこに収まって
いたけど、次に行けそうなタイミングは、真夏日というか、
35度に届きそうなくらいの予想になっていたりするので、
カーエアコンが故障中のオイラのクルマでは、かなり厳しい
感じがあるので、やっぱりエアコンを先に直せればいいよな、
っていうところがあって。
ちなみに、ロボット店内の気温・湿度もすでに結構高くて、
すでになかなか集中力を保つのが厳しくなりつつある環境
だったりするんだよなぁ。
真夏になったら、せっかくスーパーフォーミュラやりに
行っても、集中力が続かないんじゃないのかな?っていう
心配があるよなぁ…。
でもまぁ、スーパーフォーミュラが稼働しているうちは、
2週間に1回くらいは通いたいところなんだよな。
|
|
|