ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月1日(火)三才山峠を越えて

2014年04月01日 | 日本百名山

朝8時半過ぎ、三才山峠山の神橋でバックミラーに映る常念山脈

今日は出発が遅れたので、帰りにしっかり撮りましょうか。

 

いつもの丸子町から、浅間山はどんどん雪解けが進んでいます。

 

午後ボランティアを終えて帰り道、武石の腰越上信号から左に折れ、200メートル上がると、私のお気に入りの撮影ポイントがある。

百名山のひとつ蓼科山の残雪も進み、雪形の格好がついてきた・・・

同じ場所から後を振り返ると浅間山の左側に東信州の優しい山並みが延びている。

根子岳~四阿山(百名山)~~~烏帽子岳~湯の丸

 

根子岳~四阿山(百名山)↓

 

13時の常念岳 ↓

間もなく、雪形「常念坊」も現れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする