今回の2018年槍ケ岳OB会;山歩きのテーマ
「アドリア海フラワーハイキングとピラン、青い湖沼群プリトピチェ」8泊10日の旅
㏍ オン・ジ・アースにお世話になった。
今回も日にちを追って日記調に書いてみる
6月10日(月)
3:20 乗合タクシーの迎えで出発。松本からもう1名Turuさんが乗っている。
8:00 成田着 9時までに同行者8名集合
10:55 オーストリア航空52便 オーストリアのウイーンへ
ロシアの上を飛ぶ「北回りコース」
ロシアからドイツへと曲がってしまった・・
昔、30年前、スイスの山に行った時には北回りコース。今回もと期待していたのだ・・
スカンジナビア半島・ノルウェーとかスウエーデンの上を飛んだ時 浅く青い海に白いレースを広げたような海が美しかった。
機内食その一回目 蕎麦がついていたので、日本で作られていることが判る。
水にはアルプスの写真“KISO”の水らしい・・
ウイーンから939便の乗り換え、クラーゲンフルト空港へ
その飛行機がこれ・・・以前、問題を起こしたボンバルディア?と思った
着陸する時、車輪が折れないかじーっと見ていて。。撮ってしまった
はい、もちろん大丈夫でしたよ
17:55クラーゲンフルト着 今回の現地ガイド ツベート・ポドルガル氏と合流
約1時間半(約66㎞) 車で美しく静かなロガルシュカドリナ谷・ペンションホテルへ
「アドリア海フラワーハイキングとピラン、青い湖沼群プリトピチェ」8泊10日の旅
㏍ オン・ジ・アースにお世話になった。
今回も日にちを追って日記調に書いてみる
6月10日(月)
3:20 乗合タクシーの迎えで出発。松本からもう1名Turuさんが乗っている。
8:00 成田着 9時までに同行者8名集合
10:55 オーストリア航空52便 オーストリアのウイーンへ
ロシアの上を飛ぶ「北回りコース」
ロシアからドイツへと曲がってしまった・・
昔、30年前、スイスの山に行った時には北回りコース。今回もと期待していたのだ・・
スカンジナビア半島・ノルウェーとかスウエーデンの上を飛んだ時 浅く青い海に白いレースを広げたような海が美しかった。
機内食その一回目 蕎麦がついていたので、日本で作られていることが判る。
水にはアルプスの写真“KISO”の水らしい・・
ウイーンから939便の乗り換え、クラーゲンフルト空港へ
その飛行機がこれ・・・以前、問題を起こしたボンバルディア?と思った
着陸する時、車輪が折れないかじーっと見ていて。。撮ってしまった
はい、もちろん大丈夫でしたよ
17:55クラーゲンフルト着 今回の現地ガイド ツベート・ポドルガル氏と合流
約1時間半(約66㎞) 車で美しく静かなロガルシュカドリナ谷・ペンションホテルへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます