今日も、真っ青な秋空が見えました。
で、午前中からお昼頃に掛けて、信州・松代「真田邸」へ、スチル撮りに行って来ました。
現在、その「真田邸」で松代甲冑隊製作の「甲冑展」が行なわれており、昨日25日(日)など観光客の皆さんが大勢いらっしゃた様子だったと、受付嬢からお聞きしました。
では、真田邸のご紹介から……、
photo 1
photo 2
「真田邸」入口の黒門と、お屋敷です。
もっとも、写真2は、以前過去の仕事時に撮影したもので、現在は庭園内には入れませんので、この構図の写真は撮れませんので、ご了承願います。
だが、お屋敷内には入れますので、この後の写真は、全て撮ることが可能になっています。
photo 3
photo 4
photo 5
見事な庭園が広がっていますが、足を踏み入れられないのが残念ですが、目の保養には十分だと思います。
そして、ここからが松代甲冑隊製作の「甲冑展」の様子です。
photo 6
photo 7
photo 8
photo 9
photo 10
今日も、甲冑を撮影中に、横浜、愛知、岐阜、県内飯田からお越しになられた観光客の皆さんとお目に掛かれました。
観光客の皆さん、異口同音に「すごいネェ~~~。」とか、「紙で出来ている甲冑なんて、信じられない……。」と云った言葉が聞こえました。
ですので、一部アップ部分も撮って来ました。
photo 11
まあ、写真ではよく分からないと思いますが、実際にご覧いただきますと、その精巧さがご理解いただけると思います。
尚、この「甲冑展」は、来月11月3日(火)迄ですが、その最終日には、
「甲冑着付け体験おもてなし」と云うイベントを行う予定とのことで、実際に甲冑を着ていただけるようです。
残り1週間になっておりますので、興味のお有りの方は、是非是非、信州・松代「真田邸」へお越しくださいませ。
大和魂の武将になった気分を味わえるかも知れませんぞ……。
女性の方は、大和撫子の姫侍(ひめざむらい)? になっていただけると思います。
又、真田邸前にございます、「真田公園」も徐々に紅葉色合いが見頃になってまいりました。
秋の行楽の一度は、信州・松代へ……、お立ち寄りくださいませ。
photo 12
TVニュースを観ていましたら、大相撲で長野県の郷土力士「御嶽海」関が、来場所の番付で、西前頭11枚目の幕内に昇格したようです。
来月8日から始まる、九州場所が楽しみです。
御嶽海関……、上を目指してガンバレ~~~~。
で、午前中からお昼頃に掛けて、信州・松代「真田邸」へ、スチル撮りに行って来ました。
現在、その「真田邸」で松代甲冑隊製作の「甲冑展」が行なわれており、昨日25日(日)など観光客の皆さんが大勢いらっしゃた様子だったと、受付嬢からお聞きしました。
では、真田邸のご紹介から……、
photo 1
photo 2
「真田邸」入口の黒門と、お屋敷です。
もっとも、写真2は、以前過去の仕事時に撮影したもので、現在は庭園内には入れませんので、この構図の写真は撮れませんので、ご了承願います。
だが、お屋敷内には入れますので、この後の写真は、全て撮ることが可能になっています。
photo 3
photo 4
photo 5
見事な庭園が広がっていますが、足を踏み入れられないのが残念ですが、目の保養には十分だと思います。
そして、ここからが松代甲冑隊製作の「甲冑展」の様子です。
photo 6
photo 7
photo 8
photo 9
photo 10
今日も、甲冑を撮影中に、横浜、愛知、岐阜、県内飯田からお越しになられた観光客の皆さんとお目に掛かれました。
観光客の皆さん、異口同音に「すごいネェ~~~。」とか、「紙で出来ている甲冑なんて、信じられない……。」と云った言葉が聞こえました。
ですので、一部アップ部分も撮って来ました。
photo 11
まあ、写真ではよく分からないと思いますが、実際にご覧いただきますと、その精巧さがご理解いただけると思います。
尚、この「甲冑展」は、来月11月3日(火)迄ですが、その最終日には、
「甲冑着付け体験おもてなし」と云うイベントを行う予定とのことで、実際に甲冑を着ていただけるようです。
残り1週間になっておりますので、興味のお有りの方は、是非是非、信州・松代「真田邸」へお越しくださいませ。
大和魂の武将になった気分を味わえるかも知れませんぞ……。
女性の方は、大和撫子の姫侍(ひめざむらい)? になっていただけると思います。
又、真田邸前にございます、「真田公園」も徐々に紅葉色合いが見頃になってまいりました。
秋の行楽の一度は、信州・松代へ……、お立ち寄りくださいませ。
photo 12
TVニュースを観ていましたら、大相撲で長野県の郷土力士「御嶽海」関が、来場所の番付で、西前頭11枚目の幕内に昇格したようです。
来月8日から始まる、九州場所が楽しみです。
御嶽海関……、上を目指してガンバレ~~~~。