![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fa/5fa0971691e2be1fc057849fa0fdcd91.gif)
昨日は、夫の実家へ行きましたが、そのまえに迷っていたシャンプーを決行!
これからどんどん寒くなるけれど、できる時にやっておかないと・・・と。
写真は、シャンプーしたお風呂場から出てきたところの風ちゃんです。
お風呂から出る前に、脱衣場に風ちゃん乾かし用の敷物をひろげてスタンバイ。
この敷物は、以前布団カバーとして私が使っていたカーゼ生地のシーツだったもの。
これがとても吸水性があるので、風ちゃん用に使っています。
脱衣場の床全面に敷いておくんですよ。
すると、お風呂から出て来た風ちゃんは、しばらくこの敷物やタオルを使って、
自分でカラダを拭くんです。
私は、その間「拭いて♪ふいて♪ふうちゃん~♪」の歌を唄いながら、
ドライタオルとドライヤー、プラシを持ってスタンバイ。
連続写真は、その拭いているシーンです。
5分ほどして、風ちゃんが自分でふけるだけ拭いて落ち着いたら、私の出番。
一番上の写真は、風ちゃんが自力で拭き終わった後、ひと呼吸して
私の顔を見ているところ。
風ちゃんの毛質は、ドライタオルで拭いただけでは乾かないので
ここから、じっくりドライヤーをかけながら、毛の根元からしっかり乾かしていきます。
だいたい乾かすだけで1時間ぐらいかなぁ・・・・。
今回は、前よりよりも抜け毛の量が減っていました。
もう、夏毛はぬけちゃったのかも。
本当は、乾かした後で、爪きり、パットの毛のカット、耳掃除など
フルコースでやるのですが、昨日は夫の実家へ行く時間が迫ったので
爪きり、パットの毛のカットなどができませんでした。
今日、やらなくっちゃ。
風は、シャンプーも乾かすのもイヤじゃないけれど、爪きりだけは嫌いなので
怖がらないように、工夫してやらなくっちゃ。
暴れたりすることはないんだけれど、我慢しているのがわかるから・・・・・。
いつもは、オヤツ作戦だけど、ツメキリを持っていると絶対に自分からこない。
だんだん学習して、ツメキリが近くに出してあるだけでも、警戒する。
なので、最近はポケットにツメキリを忍ばせて、おやつを食べている間にやったり・・・。
「クソー、騙された」という顔をしながら、あきらめて爪を切らせてくれるけれど
今日は、どうなることやら・・・・。
あっ・・、今、風ちゃんと目が合った。
どきっ「ママの考えは、お見通しだよ」って顔をした・・・・。
うーん、敵はなかなか手強いぞ!
人気ブログランキングに参加しています。少しでも順位があがると励みになります。
さっきは86位でした。お願いします。本日もワンクリックしてください。→人気blogランキングへ
応援よろしくお願いします。
このバナーをクリックしていただいてもOKです。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/46d5785a00216dc190d3b2cd50ea4850.jpg)
![ブログサーチ ブログ検索サイト](http://www.blog-searchengine.com/images/logo_b.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_m/img/mixdog_m80_15_lightblue_2.gif)
![犬の総合情報 dogoo.com](https://www.dogoo.com/images/ban/dogoo0601.gif)