昨日は63人の方からポチっと押していただきました。
ありがとうございます。
今日も無邪気な風愛ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/45b9687f105d408545bc6bce7eb8e7f7.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
この季節は、急に草がびょーんと伸びてきていますね。
いつもお散歩している遊歩道も、草がイキナリ伸びてきました。
でも、その合間からお花も伸びてきてゆらゆら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/bf11d1adceceed276c25337b43531b62.jpg)
タンポポに似た「ブタナ」というお花です。
実はさっき、この首長のタンポポの名前が思い出せなくて、
このブログを検索・・・・。
そこに風ちゃんの写真と「ブタナ」の名前が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/b3c3de743f505310511e43b7915a08f4.jpg)
同じ場所で撮っていました。
ちょうど一年前ですね。
こちらは、風愛ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/178ccd98719dfe309efe7683790568b6.jpg)
季節は、巡り一年経って
今は風愛ちゃんがいる・・・・・。
時間を振り返るのに、ブログって本当に便利ですね。
その一年前のブログを見ていると「蛍が出始めた」という文字が。
おっと、忘れていた。
そろそろ蛍の季節です。
以前は6月の上旬が蛍の見ごろでしたが、昨年は5月後半が見ごろで
6月に入ると、もうほとんど飛んでいませんでした。
今年も暑い日が多いので、そろそろのはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/6dc0cbe248ab8956c0ff992ae3688833.jpg)
遅めのお散歩にでかけて、暗くなるまで待って確かめようかしら?
ただ、少し不安なのは、風愛ちゃんが蛍観賞の時間
じっとしてくれるかどうか。
風鈴コンビでホタルを見た時は、そういう心配もなく
私たちがしゃがんでホタルを見ていたら、ずっとじっとしてくれていたから
良かったんですが・・・・・・。
蝶々でも追いかけちゃう無邪気な風愛ちゃん。
ホタルの光を見たら、追いかけようとするんじゃないかしら??
気合を入れてコントロールしなくっちゃです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/b870bdda56f2bd6fb5271b7acdb6ba01.jpg)
さてこちらは、我が家のお庭。
こちらも先月末にパパに草刈機をかけてもらったけれど
すでにまたまた草がボーボーになっています。
そろそろ刈ってほしいなぁ。
朝のお散歩から、帰ってきたら
私は庭のお花にシャワーの水を与えるのが日課なんですが
いつも邪魔をするお方が一頭・・・・。
シャワーの水を飲もうとしているのか、ただ追いかけて掴もうとしているのか
わからないけれど、放水する方向へ飛び込んできます。
風愛ちゃんは、シャワーの水も追いかける
花に水を与えた後は、わざとシャワーを動かして遊んだり・・・・。
テレビの動画かなんかでゴールデン・レトリバーさんとかが
こうやって水を追いかけるのは見たことがあったけれど
風も鈴もそんなことをしなかったので
最初は風愛のこんな行動にビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/5975dffc4a8e32243e3570806016d99e.jpg)
多分、風愛は遊んでもらっているつもりなんでしょうね。
私がホースを片付けたら、鈴と遊んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/5975dffc4a8e32243e3570806016d99e.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
そうそうリビング千葉webでこの春書いた記事でワンコ関連のものを紹介していなかったので、まとめてご紹介。
良かったら見てね。
館山の自然の中で、癒しの菜食レストラン発見! わんこもOK
リゾートホテル「館山ディアナ」で愛犬との時間を満喫
春爛漫の白浜フラワーパークでペットも一緒にお花摘み!!
ありがとうございます。
今日も無邪気な風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/4c0e326805f8dd9d58b9fd9acda6d132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/45b9687f105d408545bc6bce7eb8e7f7.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
この季節は、急に草がびょーんと伸びてきていますね。
いつもお散歩している遊歩道も、草がイキナリ伸びてきました。
でも、その合間からお花も伸びてきてゆらゆら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/bf11d1adceceed276c25337b43531b62.jpg)
タンポポに似た「ブタナ」というお花です。
実はさっき、この首長のタンポポの名前が思い出せなくて、
このブログを検索・・・・。
そこに風ちゃんの写真と「ブタナ」の名前が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/b3c3de743f505310511e43b7915a08f4.jpg)
同じ場所で撮っていました。
ちょうど一年前ですね。
こちらは、風愛ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/178ccd98719dfe309efe7683790568b6.jpg)
季節は、巡り一年経って
今は風愛ちゃんがいる・・・・・。
時間を振り返るのに、ブログって本当に便利ですね。
その一年前のブログを見ていると「蛍が出始めた」という文字が。
おっと、忘れていた。
そろそろ蛍の季節です。
以前は6月の上旬が蛍の見ごろでしたが、昨年は5月後半が見ごろで
6月に入ると、もうほとんど飛んでいませんでした。
今年も暑い日が多いので、そろそろのはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/6dc0cbe248ab8956c0ff992ae3688833.jpg)
遅めのお散歩にでかけて、暗くなるまで待って確かめようかしら?
ただ、少し不安なのは、風愛ちゃんが蛍観賞の時間
じっとしてくれるかどうか。
風鈴コンビでホタルを見た時は、そういう心配もなく
私たちがしゃがんでホタルを見ていたら、ずっとじっとしてくれていたから
良かったんですが・・・・・・。
蝶々でも追いかけちゃう無邪気な風愛ちゃん。
ホタルの光を見たら、追いかけようとするんじゃないかしら??
気合を入れてコントロールしなくっちゃです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/b870bdda56f2bd6fb5271b7acdb6ba01.jpg)
さてこちらは、我が家のお庭。
こちらも先月末にパパに草刈機をかけてもらったけれど
すでにまたまた草がボーボーになっています。
そろそろ刈ってほしいなぁ。
朝のお散歩から、帰ってきたら
私は庭のお花にシャワーの水を与えるのが日課なんですが
いつも邪魔をするお方が一頭・・・・。
シャワーの水を飲もうとしているのか、ただ追いかけて掴もうとしているのか
わからないけれど、放水する方向へ飛び込んできます。
風愛ちゃんは、シャワーの水も追いかける
花に水を与えた後は、わざとシャワーを動かして遊んだり・・・・。
テレビの動画かなんかでゴールデン・レトリバーさんとかが
こうやって水を追いかけるのは見たことがあったけれど
風も鈴もそんなことをしなかったので
最初は風愛のこんな行動にビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/5975dffc4a8e32243e3570806016d99e.jpg)
多分、風愛は遊んでもらっているつもりなんでしょうね。
私がホースを片付けたら、鈴と遊んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/5975dffc4a8e32243e3570806016d99e.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
そうそうリビング千葉webでこの春書いた記事でワンコ関連のものを紹介していなかったので、まとめてご紹介。
良かったら見てね。
館山の自然の中で、癒しの菜食レストラン発見! わんこもOK
リゾートホテル「館山ディアナ」で愛犬との時間を満喫
春爛漫の白浜フラワーパークでペットも一緒にお花摘み!!