昨日は緊急事態があり、もうこのまま・・・・・。かと思ったんですが
その状態のまま今日一日が過ぎました。
まずは、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨夜から、風パパは、病室で泊まり込み
私は、一日病院と家との往復。
疲れも溜まり、睡眠不足で、気持ちもどんよりしていた今日のお昼間。
両手が塞がる大きな荷物を持って、帰宅した私が玄関を開けると、飛び出してきた鈴ちゃん。
いつもなら、外の蛇腹フェンスを閉めてから、玄関ドアを開けるのですが
荷物がまだあったし、大きな荷物をまず、家の中に入れたい一心で
うっかり蛇腹フェンスを開けっ放しで玄関を開け、そのまま外に出ちゃった鈴ちゃん。
実は鈴は、玄関を出てすぐの我が家の植え込みエリアが好きで
そこへ直行。
とりあえず、荷物を置いて、その植え込みにいる鈴ちゃんに声をかけていたら
近所のかわいい女の子が「何かいるの?猫?」とやってきました。
「ううん。犬のりんちゃんよ」と教えてあげると
「わぁ、りんちゃんと遊びたい・・」とその子。
そこで鈴を呼び寄せました。
で、そこで「ちょっと待っててね」と待ってもらい
家に一旦入って、鈴のリードを持ってきて繋いで、なでてもらいましたよ。
すると「こんなの知っている?」とその子のお家の庭からもってきてくれたのがこちら。
「ほうずきじゃないの?」と私が言うと
「違うよ。これは、フウセンカズラ」と教えてくれました。
そして「中にはハート💛があるのよ」とフウセンカズラの中の実をみせてくれました。
さらに鈴ちゃんに「実があるのはどっち?」と選ばせようとします。
そして、鈴ちゃんのくちもとに・・・。
ちょっと困惑気味の鈴ちゃん。
その後
鈴のリードを外して、庭に入れると
鈴ちゃんと遊びたくって、一緒に庭に入ってきちゃった女の子。
「鈴ちゃんにおやつをあげたい」というので、家から鈴のおやつを持ってきて
数粒あげてもらいました。
鈴ちゃんも尻尾アゲアゲでおいしくいただいています。
あっ、この子のお母さんが心配していたら大変。
鈴ちゃんと女の子を庭に残して
慌てて、その子のお家の方へ行くと、ちょうど探されていたところで
「うちの庭にいますよ。うちの犬を追いかけて、入ってきちゃて」と庭へ案内しました。
すると、もう鈴ちゃんのことが大好きになったみたいで、追いかけまくり。
鈴ちゃんは、尻尾アゲアゲで、その子をスルリとかわしたり
撫でられたリと、遊んであげていました。
そしてお母さんといっしょに帰った女の子。
それまでのどよーんとした気持ちが、この女の子の訪問で、私自身がめっちゃ癒されました。
ちなみにその間、ずっと家の中にいたのが風愛ちゃん。
風愛ちゃんは、まだ子どもが苦手て吠えちゃうかもしれないし、
逃げまくりそうだったから、庭に出しませんでした。
まずは、鈴ちゃんとその子が仲良くなってもらって、楽しそうにしているところを
風愛ちゃんに見せる作戦は、どうかなーと思っています。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。