雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ゆっくりと 寝てたいママを 起こす鈴

2019-09-02 23:31:15 | 風・鈴・風愛のカレンダー


昨日は、まだ小樽にいて、1日だったけれど
ふありんカレンダーを作れなかったので

本日のトップフォトをふありんカレンダーにしましたよ。



まずはポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


昨日は、夜10時半ごろに小樽から帰宅しました。

私が帰宅すると、玄関から喜び舞を繰り広げる

かわいい鈴ちゃんと風愛ちゃん。



そして、リビングへ入って、私が腰を下ろして一息ついた時の様子を

パパに撮ってもらいました。



3日ぶりにママが帰ってきて「私を撫でて」の雑種犬風愛と鈴


風愛ちゃんのしっぽの振りがかなりビュンビュンですね。


鈴も撫でられたいのに、風愛ちゃんが占領するから

鈴ちゃんがワン!ってちょっと怒ってますね。

だから、鈴ちゃんもママのそばに来られるようにしたのに

また風愛ちゃんが邪魔してますね。


こんな状態がしばらく続きました。


だって3日間ママに会えなかったんだもんね。



長旅で疲れ果てた風ママです。


今朝はゆっくり朝寝しようと思っていたのに

鈴ちゃんがベッドに飛び乗ってきて、目を開けるとこの状態!!




ニッコニコの鈴が「ママ早く起きてよ」って・・・・。



眠いから、しばらく寝たふりをしていたんですが

ずっと待っている鈴ちゃん。




しかたなく目を開け、起きようとすると

ベッドから降り、ママが来るのを待っています。


もしかしたら、鈴は目が覚めた時に

ママがベッドにいることがうれしくて、ついつい飛び乗って起こしちゃったのかな?

朝からテンションが高い、ノリノリ鈴ちゃんです。


さて、こちらは成田空港から出発した時の、上空からの写真です。

住宅密集地と田んぼエリアと別れている感じですね。




ここはどこかなーと思いながら、窓からの景色を見ていたら

どんどんと高度が上がり、東京湾方面が見えてきました。




工場からの煙も湾沿いから見えるので、あの辺りが京葉工業地帯かなー。


つまり千葉市・・・我が家の方向はきっとこっちだなー

なんて思いながら見ていました。


しばらくすると、別の方向から海が見えてきました。

それは、長ーくつづく浜・・・・・。


そう九十九里浜だ。

と思って見ていたら、陸地の形がくっきり見えるアングルに。




九十九里浜の先にあるあの出っ張りは、まさに銚子の方だね。

こうやって形がはっきりわかると楽しいです。


そして、しばらくすると眼下にたくさんの飛行機が離着陸しているところが見えましたる




そう、再び成田空港の上空です。

離陸後直接北海道へ向かうのではく

一度、九十九里の海の上空に出て、そこから再度、成田空港の上空に戻ってきて

北海道方面へ向かっているんだなーとわかりました。


いつもうちの近くから見える、列をなしているように飛んでいる飛行機は、

多分、このルートかも・・と思ってしまいました。



さて、こちらは北海道上空の景色です。


パッチワークのような田園ですねー。


そうそう、着陸した後、こんなコーナーを見つけました。

今は、ペットもいっしょに旅をする時代。


預けたワンちゃんたちを受け取るコーナーができていることを
知りました。


いろいろできているんですね。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。