![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/c470fd8e05859b10dbbae5e3d09ae7fc.jpg)
大阪旅話の続きですよ。
大阪に住んでいた頃は、「犬とのおでかけスポット」のジャンルに入れていたところが、今は「犬との旅行」のジャンルに入れるべきか
迷ってしまいます。
何度も風ちゃんと足を運んできたところが今は、数年に1回行けたらいい方の距離になってしまいました。
ひさしぶりのお山に大喜びの鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/9a4c86dd393164e786aa5a97e6722864.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。
ということで、午前中は墓地でお寺さんにお経をあげてもらい、改葬と埋葬無事に終え、私たちも喪服から着替え、午後からはフリータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/8553df6d73090358a1bd4b2add3e0c7a.jpg)
せっかくお墓を夫のお父さんが毎日のようにハイキングしていた五月山にしたのだから、私たちも五月山を満喫しないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/c9c756fe034a3b90626dc89b02c8c4a0.jpg)
五月山は、春の桜が有名ですが、秋の紅葉もかなりのもの。
ちょうど紅葉の時期だったので、紅葉狩りをしながらハイキングしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/765c79dbbf3359d1e0db42d2a728d293.jpg)
最近は、近所の森をお散歩していても、あまり楽しそうじゃなかった鈴ちゃん。
そろそおトシだからかなーと思っていたんですが、五月山を散策し始めた途端
尻尾アゲアゲで、ロングリードを引っ張り気味に嬉しそうに歩く鈴ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/8889ab98d029fe16e275984c4ae204b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
と鈴ちゃんの全身から聞こえてきそうなぐらいはしゃいでいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/4900508f4f487944058576a49e625dcd.jpg)
風ちゃんも座った木彫りのイスがあるスポットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/7bdd70b14b6b01fe4a642281b0a4b991.jpg)
この日は晴天に恵まれて、池田の街波や猪名川が見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/de/85a183d5ada86d7c695b0619d76ba5bf.jpg)
木彫りの作品?がたくさん並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/710d8a59ad65c0b2ae82267254a1e793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/93fc86026329707bc1e382c95cfb6c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/d9a1996954552ac542de142932b6c02e.jpg)
この道の左側にもズラリと木彫りの作品?が並んでいますよ。
見上げると満天の紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/aca5fddaa423e9d36711cbf0804c98d7.jpg)
ハイキング道をずんずん歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/e44cef9a0638e352368299ee2e7596ba.jpg)
ロングリードにしているけれど、鈴が駆け出しちゃうので、引っ張られる前に呼び戻して、前に進む。
そして、紅葉ショットを撮りながらハイキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/9312fbd0de46413725a83f82abb328a4.jpg)
青空にも恵まれて、紅葉の赤が際立ちますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/cb3450be20222bad446dce9b3c50093c.jpg)
本当にキレイな紅葉がいっぱいで、写真だけではお伝え出来ないのがもったいないぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/0bc5301dd2e2ae2621a6cf650f0c55ee.jpg)
紅葉のイチバンいい時期だったのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/d00049c6059df1c39f0eaaba504bf661.jpg)
陽光が透けて、キラキラと輝く紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/94/f15c8f6a125c4347b0b9d1c90bc3edbc.jpg)
そんな山道で元気いっぱいの鈴ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/707d5fd01e70cdc1dbe1356858f25550.jpg)
黄色い楓もキレイでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/360b6a0deefa1c171b1865d3120da72b.jpg)
お天気にも恵まれて、紅葉もいっぱい見られて、お山をハイキングできて
かなり満喫しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/d80f74e167714e551896537fcd4c8e0f.jpg)
楽しかったね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/11d821794e98d66bf4d48c965cb74135.jpg)
超ゴキゲンの鈴ちゃんなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/c88ef5d24887d18bc082be85c270352b.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。