![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/b63d34dcc08ed7291f238798c0384a1f.jpg)
昨日は寒かったけれど、今日の日中はポカポカ陽気で
アジリティ練習をしていたら汗をかくほどでした。
2か月ぶりにアジリティにトライした鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/813da8225d98eedc178e2482941d3ba0.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
今回のコースは、シーソーが入って20の障害がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/e4b7ddfdb0057853fab0ab6ce2d3c7e7.jpg)
風愛ちゃんの一走目では、シーソーだっていうことを風愛ちゃんに伝え忘れ
そのままドッグウォークと間違えて登っていっちゃって焦りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/fa0f86f9f48b66de1fe79632d621e556.jpg)
ハードルは、オーバーが少なく素直だったんですが
コースを覚えるだけでもママには大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7c/4b91ad6714fcbdd0664758ff69da7a38.jpg)
ママが迷うと鈴ちゃんは、すぐに逃走するし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/d692b82d76ddca04bb46c85fa6b09da6.jpg)
でも風愛ちゃんは常にママのそばにいてくれて
ゆっくりですが丁寧にやってくれるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/e5d96ca783a17abffe514b0d7b034d80.jpg)
鈴は、以前はAラインやドッグウォークなど上り系が得意だったんですが、
最近はAラインも苦手になっちゃいました。
でも以前苦手だったトンネルは、スムーズ。
ハードルも楽しそうでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/cc106fa624904fef71a10096a8bf5aec.jpg)
↓は風愛ちゃんとの今回の動画です。
雑種犬ふあちゃんののんびりアジリティ 2021年12月
落ち着いている風愛ちゃんののんびりアジリティです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/f9fa81c93f98a137fbf0a20e3cc028b6.jpg)
スピード感はありませんが、それでいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/bb62241628053d60da71d9b0443050dc.jpg)
鈴も「楽しくやる」ことが目的なので、途中逃走がありましたが
最後にキメでくれたのでヨシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/dbd55ac5f1fc3c4a2e3efe59d97d366d.jpg)
11歳という年齢を感じるようになりましたね。
まぁ私といい勝負かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/3baba4159afddb326fd64db9701d30e7.jpg)
これからも「楽しむためのアジリティ」を少しでも長く続けていけたらと思います。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。