こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

止まらなかった

2011年09月21日 23時30分30秒 | Weblog
昨日の夜も、玉川島屋への納品があったのだが、道には、折れ曲がった傘が、あちらこちらに投げ捨てられているという状況だった。
だから自分も、かなり注意をして走っていたのだが、その目の前に、いきなり目の前に傘が飛んできたのだ。

当然、よける事も出来ずに、そのまま傘を、バキバキと踏みつぶしてしまった。

「もしこれが人と一緒だったら」と思うとゾッとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の授業内容

2011年09月21日 19時43分15秒 | Weblog
2時限目は5年2組で3時限目が5年1組で、お米の授業をおこなった。

話す内容については、クラスごとに微妙に違うのだが、根幹は同じで、お米全体の話をしながら、ポイントごとに、農業の現状と将来の危機、後継者不足の問題、限界集落の問題、福島県で怒っている現実と厳しい将来、今の自分たちが考えなければならないと、今出来る事とやるべき事、将来しなければならない事等を話していった。

小学校5年生に、この内容の話をするのはかなり難しいのだが、一辺倒のお米の話だけをしても、今の現実を見たり聞いてたりしている子供たちには、何もためにもならないだろうと考えたので、あえて、この難しい内容を含めて授業をしたのだ。

知ってほしい・考えてほしいという思いがあっても、難しい話し方や内容になってしまっては、何のための授業だったのか、結果としては判らなくなってしまうので、今までの講演や講義の成功や失敗を踏まえて、全力で授業をおこなってきた。

寝てしまう子供もいなかったし、逆に夢中になって、きらきらとした目をして聞いてくれる子供たちが多かったので、自分の伝えたい事を判ってくれたんだろうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨でいてほしい

2011年09月21日 08時54分10秒 | Weblog
小学校の授業のために、持っていこうと考えている資料は5冊と、授業のために提供されているフリップやお米の見本など。

駐車場が無いので、手で持ってゆく事になるのだが、両手で持つほどの大きさの段ボール箱では、傘をさす事が出来ない。

どこまで効率良く持てるようにするかだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校で授業をする

2011年09月21日 08時33分01秒 | Weblog
今日は、地元の小学校でお米についての授業をする。

この学校では、千葉県香取市で田植え体験と稲刈り体験をして、生産者からも色々な講義を受けたりしている事から、他行での授業とは違って、ややレベルの高い授業となる。
とはいっても、調理師専門学校のような専門的な内容ではない。

45分間授業のため、お米が抱えている今の問題。お米の1年。品種の事などで時間切れとなってしまうことから、自分としては、お米の1年間を話しながら、その中で今のお米が抱える問題と、将来への課題を話して行こうと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと滑った

2011年09月21日 00時25分14秒 | Weblog
玉川島屋からの納品の帰り、そんなに雨が強いわけではなかったのだが、信号で止まっていて、「さぁ走ろう」とアクセルを踏んだところ、後ろがズルッと斜めに滑ってしまった。

隣に車がいなかったから良かったものの、危ない危ない。

荷物を積んでいない時の、空っぽのハイエースは、雨の日は気をつけなければ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする