今日、FAXで、あきた米情報交換会があるので、参加してもらえないかという案内が来た。
自分としては、「スーパーばかりを見ていて、とにかく動かない県だ」という印象が秋田県にはあるので、これを見たとき、とっても驚いてしまった。
やはり昨年の、山形県の「つや姫」の話題作りや、北海道の「ゆめぴりか」のブランド計画等が、非常に消費者に受けいられたことから、秋田県としても、あせり始めているという事なのだろうか。
秋田県には、「神代じゃんご米」と「大潟村あきたこまち」でお世話になっているし、丁度自分が、山形県の「つや姫」のデビューの時に、ブランド化の協力をしていたし、北海道については、「ななつぼし」から始まっている、「北海道米プロジェクト」を実行している本人でもある事から、参考になる事が沢山あるのではないだろうかとも思えるので、当日は、違う仕事が入っているのだが、それを他の人に頼んでまでも、出席してみようと思っている。
自分としては、「スーパーばかりを見ていて、とにかく動かない県だ」という印象が秋田県にはあるので、これを見たとき、とっても驚いてしまった。
やはり昨年の、山形県の「つや姫」の話題作りや、北海道の「ゆめぴりか」のブランド計画等が、非常に消費者に受けいられたことから、秋田県としても、あせり始めているという事なのだろうか。
秋田県には、「神代じゃんご米」と「大潟村あきたこまち」でお世話になっているし、丁度自分が、山形県の「つや姫」のデビューの時に、ブランド化の協力をしていたし、北海道については、「ななつぼし」から始まっている、「北海道米プロジェクト」を実行している本人でもある事から、参考になる事が沢山あるのではないだろうかとも思えるので、当日は、違う仕事が入っているのだが、それを他の人に頼んでまでも、出席してみようと思っている。