こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

サミットが終わった

2014年11月21日 18時20分03秒 | Weblog
17時半に、福井市で開催されていた、コシヒカリ一族サミットが終わった。

自分が話した内容は、付き合っている産地なら、聞いた内容であるから、特に書かない。
 
書きたいのは、始めて理解出来た部分。

自分は、品種登録する時には、全ての分析は終わっていると思っていたのだが、まだ調べたりしている事があると言う事。
なら、品種登録の時の品種の説明と、数年経つと違っているという事があるのも、理解できる。

と、言う事は、品種の説明は、登録された年のイメージだけで、固定してはいけない。
「こうなんだ!」と言えるのは、その時に手元にあるお米だけ。

味や特徴が違う度に、「どうしよう」と悩んでいたが、誕生して数年の若い品種は、当たり前なんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井日帰り

2014年11月21日 08時51分56秒 | Weblog
今日は、福井県福井市で開催される「コシヒカリ一族サミット」に、パネラーとして参加する。
これは、福井県が開発したコシヒカリの全国作付け面積が日本一になってから30年になるのを記念し、福井発コシヒカリ全国キャラバンと合わせ開催される。

自分の出番は、3時45分からのパネルディスカッション「新たな米品種の育成と消費者の評価」
北海道上川農業試験場 研究主幹 佐藤毅氏、山形県農業総合研究センター 水稲部長 中場勝氏、九州沖縄農業研究センター 広報普及室長 坂井真氏、福井県農業試験場 ボストコシヒカリ開発部 主任研究員 小林麻子氏と一緒である。

こんな場で、コシヒカリが一位になり続けている理由や、ゆめぴりか、つや姫、にこまる、の評価等を説明するのだが、事前に渡した自分の資料では、結構、ボロクソに叩いている。

資料の修正は、求められなかったが、イイのかな、こんな内容で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする