高知県「JA四万十」からの情報が更新されました。
Facebook:四万十農協にこまるちゃん
https://www.facebook.com/jashimanto
自分も投稿についてコメントをしていますので、ご覧になってみてください。
https://www.facebook.com/toyozou.nishijima
★「四万十ブランド認証」取得★
本日、「四万十川との約束」を交わし契約書にサイン終えたことで、「JA四万十厳選にこまる」は、6月1日付けで「四万十ブランド認証」を取得しましたそうです。
http://www.jashimanto-blog.jp/topics/1367
「四万十ブランド認証」とは
日本最後の清流「四万十川」の大いなる恵みに思いをめぐらし、日本最後の清流にふさわしい環境の保全と保護をはかり、その名とともに後世にわたって四万十川を守り育てていくというもので公益財団法人・四万十川財団がおこなっている認証制度です。
この制度は四万十川の流域内で生産されていることが必須条件となります。
「JA四万十厳選にこまる」は、平成27年産からこれまでよりさらに厳しい特別栽培米(慣行5割減)での栽培を行いますが、その中で種子の消毒を薬剤に頼らない温湯消毒で行ったり、肥料についても肥料成分を包んでいるコーティング殻(被覆残渣)が田んぼへ残らない資材を使用したりなど、環境に配慮した栽培にも取り組んでいます。
また、新たな環境保全の取組として、米づくりの作業で代掻きという作業があり、その際に田からあふれた濁水が川に流れ込んでしまい、四万十川が濁ることがあります。
農業を営むうえでは仕方のないことではありますが、JA四万十ではなるべく濁水を流さないようにと町役場と協力して”浅水代掻き” と”止水板の設置”の推進に取組んでいます。
今回、そういった四万十川の環境保全に対する取組みが評価され「四万十川ブランド認証」を取得する事ができました。
Facebook:四万十農協にこまるちゃん
https://www.facebook.com/jashimanto
自分も投稿についてコメントをしていますので、ご覧になってみてください。
https://www.facebook.com/toyozou.nishijima
★「四万十ブランド認証」取得★
本日、「四万十川との約束」を交わし契約書にサイン終えたことで、「JA四万十厳選にこまる」は、6月1日付けで「四万十ブランド認証」を取得しましたそうです。
http://www.jashimanto-blog.jp/topics/1367
「四万十ブランド認証」とは
日本最後の清流「四万十川」の大いなる恵みに思いをめぐらし、日本最後の清流にふさわしい環境の保全と保護をはかり、その名とともに後世にわたって四万十川を守り育てていくというもので公益財団法人・四万十川財団がおこなっている認証制度です。
この制度は四万十川の流域内で生産されていることが必須条件となります。
「JA四万十厳選にこまる」は、平成27年産からこれまでよりさらに厳しい特別栽培米(慣行5割減)での栽培を行いますが、その中で種子の消毒を薬剤に頼らない温湯消毒で行ったり、肥料についても肥料成分を包んでいるコーティング殻(被覆残渣)が田んぼへ残らない資材を使用したりなど、環境に配慮した栽培にも取り組んでいます。
また、新たな環境保全の取組として、米づくりの作業で代掻きという作業があり、その際に田からあふれた濁水が川に流れ込んでしまい、四万十川が濁ることがあります。
農業を営むうえでは仕方のないことではありますが、JA四万十ではなるべく濁水を流さないようにと町役場と協力して”浅水代掻き” と”止水板の設置”の推進に取組んでいます。
今回、そういった四万十川の環境保全に対する取組みが評価され「四万十川ブランド認証」を取得する事ができました。