元旦から、雑穀を入れて、硬め・柔らかめ・普通の炊き分けをして、どの食感が一番良いのかを試している。
品種:新潟コシヒカリ
雑穀:16穀
合数:3合
水:クリンスイAL001(アルカリイオン)
メモリ:3合メモリ+60ml(炊飯器の炊き分け機能で調整)
炊飯器:パナソニックSR-SPX105(5合炊き)
浸水時間:30分(雑穀入りのため)
雑穀入りのため、結果は100%自分の好みとなるが、自分は硬めの炊き上りはアウト。
雑穀が勝っている感じかあって・・・
柔らかめも、潰れ感とネチャッこさがあってアウト。
豆感だけが強いし・・・
よって、普通からやや柔らかめ炊き上りが好みかも。
しかし、雑穀米は難しい。
好みが優先することは判っている。
では消費者には、どのように説明すればよいのか?
初めて雑穀米を食べたいと思う消費者に、どこをもって美味しいといえばよいのだろうか。
漠然と、雑穀の袋に書いてあることだけを説明すればよいのだろうか。
ただ、栄養効果だけを説明するだけで良いのだろうか。
雑穀ソムリエは、そのへんについて、どういう説明をしているのだろうか。
次世代型の米屋「超米屋」では、そのへんについても、しっかりとした説明が出来るようにしたいと思っている。
品種:新潟コシヒカリ
雑穀:16穀
合数:3合
水:クリンスイAL001(アルカリイオン)
メモリ:3合メモリ+60ml(炊飯器の炊き分け機能で調整)
炊飯器:パナソニックSR-SPX105(5合炊き)
浸水時間:30分(雑穀入りのため)
雑穀入りのため、結果は100%自分の好みとなるが、自分は硬めの炊き上りはアウト。
雑穀が勝っている感じかあって・・・
柔らかめも、潰れ感とネチャッこさがあってアウト。
豆感だけが強いし・・・
よって、普通からやや柔らかめ炊き上りが好みかも。
しかし、雑穀米は難しい。
好みが優先することは判っている。
では消費者には、どのように説明すればよいのか?
初めて雑穀米を食べたいと思う消費者に、どこをもって美味しいといえばよいのだろうか。
漠然と、雑穀の袋に書いてあることだけを説明すればよいのだろうか。
ただ、栄養効果だけを説明するだけで良いのだろうか。
雑穀ソムリエは、そのへんについて、どういう説明をしているのだろうか。
次世代型の米屋「超米屋」では、そのへんについても、しっかりとした説明が出来るようにしたいと思っている。