こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

伝わっている情報より

2015年06月22日 19時44分23秒 | Weblog
北海道「JAたきかわ」からの情報が更新されました。
日本テレビ:月曜から夜ふかしで紹介したお米のJAです

産地のコメントについては、Facebook:たきかわ農協 販売部
https://www.facebook.com/ja.takikawahanbai

写真で見ると、伝わっていた情報よりは、全然健康状態も良く、順調に生育しているようです。

北海道の新米は10月からなので、他の産地の新米販売状況を把握することが出来るので、作戦が立つといえば立つのですが、他の産地が苦戦していると、ひけに巻き込まれてしまう可能性もあります。

「中空知エコ米生産共和国」と「新すながわ」には伝えてありますが、人任せではなく、自分たちでも考えて、しっかりと行動できるような体制作りをしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入りニャンコ

2015年06月22日 19時23分39秒 | Weblog




晩御飯を食べたら、そそくさと2人とも箱に入ってしまった。

流行りなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いがあって当然

2015年06月22日 16時26分48秒 | Weblog
高知県「土佐天空の郷」からの情報が更新されました。
日本テレビ:満点☆青空レストランで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:もとやまファン倶楽部
https://www.facebook.com/motoyamafanclub

日本のお米であっても、品種が違えば、茎の硬さ、葉の柔らかさ、そして生育も異なります。
さらに栽培されている環境によって、さらに違いがあるものなのです。

色々な部分に違いがあるわけですから、ご飯としての味も特徴も違うのは当然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前から

2015年06月22日 15時27分46秒 | Weblog
島根県「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新されました。
日本テレビ:月曜から夜ふかしで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/pages/%E5%B3%B6%E3%81%AE%E9%A6%99%E3%82%8A-%E9%9A%A0%E5%B2%90%E8%97%BB%E5%A1%A9%E7%B1%B3/642468442550292?fref=ts

元気な根からは、元気な茎が。
元気な茎からは、元気な葉が。
当たり前のことですが、これを壊しても出来る農法もあります。

島の香り隠岐藻塩米は、工場の様な大規模大量生産ではありません。
よって、当たり前を無視しては成り立たないのです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントの交換終了

2015年06月22日 08時30分56秒 | Weblog


雨によって効率が悪かった上に、セッティングミスがあったことから、テントの交換は、夜近くに終了した。

今度の日曜日に、テントの前に日除けが取り付けられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内看板は終了

2015年06月21日 15時40分32秒 | Weblog




店内の4枚の看板は、LEDに交換終了。
メイン精米機は、明日も調整が続く。

後は、テントだけとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDに交換も始まった

2015年06月21日 13時42分39秒 | Weblog




外ではテント。
店内ではメイン精米機の改修工事。
さらに、店内に設置してある大きな看板4枚の交換作業も始まった。

蛍光灯だった看板を、LEDに交換する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業進まず

2015年06月21日 13時37分34秒 | Weblog


雨が降っている中での作業のため、かなり時間がかかってしまっている。

やっと壁に主軸が取り付けられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントの交換

2015年06月21日 09時28分16秒 | Weblog


10m弱ある店頭のテントを交換するには、日曜日しかないので、小雨の中だが作業が始まった。

店内では、メイン精米機の改修工事も、始まっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無計画のままで動くのか

2015年06月20日 23時25分53秒 | Weblog
自分が強く言っていた事から、自分と付き合っている産地はFacebookを立ち上げてくれた。
それによって、今まで入ってこなかった情報が入り始めている。

今年の天気は危ない。
その危ない中で、少ないながらも情報が入ってくるのだから、ある意味心強い。

しかし、各産地のとのブランド化計画は、全く進んでいない。
計画のすり合わせ段階ばかりというのが、正直な気持ちである。

あちらこちらで書き始めているが、来月末には関東地区では、宮崎コシヒカリの新米が販売となるだろう。
8月上旬になると、自分たちが販売している、佐賀県・七夕コシヒカリと、茨城県・一番星の新米が入荷してくる。
そしてその頃には、自分が以前から言っていた、パンドラの箱の蓋も、ついに開き始める事だろう。

「七夕コシヒカリ」は、今年からSuzunobu Project Riceからは外れているが、流通量は限られているので、なんとか今年も昨年のように流通出来るだろうと思っている。
「一番星」については、Suzunobu Project Riceというより、和穀の会との計画で動いているので、昨年と同じように、差別化米を扱っている米屋のみでの流通が出来ると思っている。

しかし、問題は8月下旬からの産地である。

暑かったり寒かったりで、まだ夏本番でもないのに、既に消費地の方では、ご飯を食べる量が減り始めている。
それなのに消費者は、今年もお盆で帰省して、また大量のお米を貰って帰ってくることだろう。

そんな中で、新米は売れるのだろうか。

流通価格が上がるという話が出ている事から、当然、店頭価格も上がると言う話も出ている。
それが、天候不順による品質低下となったお米だったとしたら・・・

自分としては、通常のブランド化計画以外に、豊作・普通作・不作の、最低でも3つの計画は立てておきたかった。
出来れば、さらに複線、複々線の計画も用意したかった。

なのだが、チャンスは来ない。
直ぐにでも具体的な計画を立てなければ、実行する時間がない。

このままでは、無計画のまま新米商戦がスタートしてしまう。
そんな行き当たりばったりのスタートは、この頃していない。

いくら自分でも、正直、自信がない。

大丈夫か産地は?
このまま、無計画で進む気持ちなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え1ヶ月、そして

2015年06月20日 22時33分04秒 | Weblog
北海道「中空知エコ米生産共和国」からの情報が更新されました。
日本テレビ:月曜から夜ふかしで紹介したお米です

産地のコメントについては、Facebook:中空知エコ米生産共和国 3代目国王

https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%AD%E7%A9%BA%E7%9F%A5%E3%82%A8%E3%82%B3%E7%B1%B3%E7%94%9F%E7%94%A3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD-3%E4%BB%A3%E7%9B%AE%E5%9B%BD%E7%8E%8B/931589226892183?fref=ts

東京にいると、北海道の天気は札幌と旭川しか判りません。
との程度の日照不足なのか、低温なのかは、ホクレンから情報として入ってきませんので、自分として想像しているだけです。

ですから、気が抜けない日々だという事は理解していますが、少しでも多くFBでの発信をお願いいたします。
秋に向けての計画は、1つも立てられていません。

来月末からスーパーでは、宮崎コシヒカリの新米がスタートします。
8月上旬からは、佐賀・七夕コシヒカリ、茨城・一番星と、自分たちのラインナップの新米もスタートです。

このままでは、スタートを切ることが出来ません。
中空知エコ米生産共和国だけでなく、3JAとの会議をお願いします。


また、自分の考え方の第一報は、新砂川のFBで言いました。
もしかしたら、既に見ているかもしれませんが、再度お伝えしておきます。

ブランドとは何なのか。
差別化とは何なのか。
こだわるとは何なのか。
品質とは何なのか。
美味しいとは何なのか。
喜ばれるとは何なのか。
全てについて、常に考えた米作りをお願いします。

ホクレンのトーンは下がり続けています。
このままでは3地区の良さも消えてしまうでしょうし、中空知エコ米生産共和国の計画も崩壊してしまうでしょう。

当然、北海道ブランドの価値は消え去ります。

そうなった場合を想定して、JAとしてシッカリと計画を立てて動き初めてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャーオーオー

2015年06月20日 20時40分19秒 | Weblog


ガシャガシャという、いや~な音がしたと思ったとたん、ニャンコたちが飛び込んで来た。

慌てて見に行ったら、Nゲージのレイアウトの駅がぁ~。

柱折れてる。
起動車両も倒れてる。

ウルウル(ToT)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設置は終了

2015年06月20日 17時33分47秒 | Weblog








取りあえず組み立てて、試運転までは終了。
明日8時半から、また工事となる。

でかい装置なので、写真に収まらず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き物は教えてくれる

2015年06月20日 13時30分34秒 | Weblog
島根県「JAしまね石見銀山地区本部」からの情報が更新されました。
日本テレビ:満点☆青空レストランで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:JAしまね石見銀山地区本部 - 農産課
https://www.facebook.com/iwamiginzannousan

中山間地以上になってしまうと、無農薬栽培は難しくなります。
なので、ギリギリの農薬を使用することになってしまうのですが、ギリギリの境目がどこなのかは、地域によって違います。
それを教えてくれるのが、自然に生息している、貴重な在来種の生き物たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独自の生態系

2015年06月20日 13時11分28秒 | Weblog
島根県「JAしまね隠岐地区本部」からの情報が更新されました。
日本テレビ:月曜から夜ふかしで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/pages/%E5%B3%B6%E3%81%AE%E9%A6%99%E3%82%8A-%E9%9A%A0%E5%B2%90%E8%97%BB%E5%A1%A9%E7%B1%B3/642468442550292?fref=ts

世界隠岐ジオパークにしては、生き物の情報が少ないと思っていました。
隠岐は、隠岐だけの生態系を持っていますので、情報を出してくれると、興味を持つ人は多いと思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする