青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

『令和元年度第22回山田ふれあいまつり』でオカリナ演奏

2019-11-24 06:30:00 | 報道・ニュース

■『令和元年度第22回山田ふれあいまつり』プログラム

 

■会場:山田市民センター

 11月10日、仙台市太白区山田の山田市民センターで開催された『令和元年度第22回山田ふれあいまつり』でオカリナ演奏をしてきました。

【盛り沢山の企画】

 山田ふれあいまつりは、ステージ、作品展示、野菜の直販、体験コーナー、図書の無料配布、フリーマーケット、病院の協力を得て健康測定等の盛り沢山の企画でした。

【オカリナ演奏を楽しんで】

 私が加入しているオカリナ縄文会は、山田市民センターの会議室を利用して練習していました。今年も参加申し込みをしてオカリナ演奏をしてきました。

~4曲を演奏

 今回、オカリナ縄文会は、「鉄腕アトム」、「秋のメドレー」、「虹と雪のバラード」、「歌の翼に」の4曲を演奏しました。

~練習の成果を発表

 毎週、金曜日午前10時から2時間の練習をしていますが、練習の成果を思う存分発揮することができました。

~友人が応援

 遠いところを駆けつけてくれた友人もいて張り切って演奏することができました。

~演奏活動が充実して

 オカリナ縄文会は、とっておきの音楽祭、町内のおまつり、他のサークルとの演奏会、ボランティアによる施設の誕生会など、年数回、演奏活動をしています。

~遣り甲斐を感じて

 日頃の練習の成果を発揮できるステージがあることに遣り甲斐を感じています。

~これからも

 これからも地域の皆さんと楽しみながら取り組んでいきたいと思っています。