青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~インスタントラーメン~

2024-01-29 06:30:00 | グルメ・クッキング
■インスタントラーメン


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【インスタントラーメン】
 1月27日の昼ごはんは、インスタントラーメンでした。
 材料は、まるちゃんラーメン、醤油味スープ、ハム、カニカマ、ほうれん草、いくら、キャベツ、海苔、ネギでした。
 当日は、焼きそばを食べる予定でしたが、買い置きが無いことに気がつき、急遽、インスタントラーメンにしました。
 インスントラーメン侮るなかれ、ラーメンを茹でているお湯にキャベツを入れて少し煮て、ほうれん草を入れて少し煮て取り除き、丼に醤油味スープを入れ、茹でたラーメンのお湯を入れ、ハム、キャベツ、カニカマ、ほうれん草、いくら、長ねぎをのせ、海苔を添えて完成でした。
 ラーメンにいくらをのせるのも奇抜でしたが、娘から送って貰っらふるさと納税返礼品があったことから使いました。
 具だくさんのインスタントラーメンになりました。
 結構、美味しくご馳走になりました。
 
【1月28日は、ほっともっと山田上ノ台町店の幕の内弁当】
 1月28日は、ほっともっと山田上ノ台町店の幕の内弁当でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、仙台市太白山田の山田市民センターで開催された『第1回音楽祭:スクール音楽祭、音楽サロン山田』でオカリナ演奏でした。
 実行委員会のメンバーとして朝から活動をしていたことから、昼ごはんは、注文していたほっともっと山田上ノ台町店の幕の内弁当でした。
 おかずもさる事ながら温かいご飯が殊のほか美味しいと思いました。

サインをして完了!!~2023年度尚絅学院大学尚絅オープンユニバーシティ第3回「デッサン講座」受講生による展覧会へ出展のため~

2024-01-29 06:29:00 | 趣味・特技
■私の作品&サイン(「竹となでしこ・雫」)


■受講生による展覧会の案内状


 2024年2月9日から29日まで、名取市杜せきのしたの尚絅学院大学地域連携交流プラザで開催される、2023年度尚絅学院大学尚絅オープンユニバーシティ第3回「デッサン講座」受講生による展覧会が予定されます。
 但し、水曜日が定休日になります。

【2023年6月からデッサン講座を受講】
 昨年の6月から始まった尚絅学院大学尚絅オープンユニバーシティ「デッサン講座ステップアップ編」を受講し、展覧会へ提出する作品は、昨年の10月から題材を決めて描いていました。

【基礎編からステップアップ編を受講
 私は、「デッサン講座ステップアップ編」を受講したのが昨年の6月で、約4ヶ月間は、静物画の基本を習得、その後は、展覧会へ出展のための講座でした。
 デッサン講座は、鉛筆画で写真そのもののような状態で描き切ることでした。

【初心者は、静物画】
 私は、初心者であったことから余り難しい題材ではなく、静物画にし
、高間新治写真集「竹一筋」の中の「燦然 Shing」を借用して描くことにしました。
 講座は、描いていった鉛筆画を、先生からワンポイントのアドバイスをいただきながら描き加えて行くことになりました。

【「竹となでしこ・雫】
 私が描いている「竹となでしこ・雫」の鉛筆画は、どう雫を上手く描きこんでいくかにかかっていました。
 先生から雫の描き方のワンポイントアドバイスをいただきながら描きこみました。

【サインをして完了】
 私の力量は、ここまでと言う形で終えたのは、1月14日でした。
 早速、作品へサインをして完了でした。 
 サインをする時は、完成した喜びと、ここまで良くやってきたという感激と緊張がありました。

【サインのデザインは、中学生の英語塾で】
 私のサインは、中学生の時に英語塾で先生から見本として書いていただいたサインで、何かあるとそのサインを使っていました。
 いつもかっこいいサインなのではと思いながら当時のことを懐かしんで書いていました。
 
【初心者で展覧会へ出展】
 初心者の私が、ベテランの方たちの作品と一緒に出展するおこがましさがありますが、この機会を与えていただいたことに感謝しながら出展することにしました。

【額装は、専門店で】
 作品へサインをした後は、展覧会へ出展のために額装が待っていました。
 額装については、美術専門店へ伺いお願いしましたが、初体験ということもあり新しい発見がありました。

【額装の感想は、後で】
 後日、私のblogへ感想をしたためたいと思っています。