バレンタインデーの14日 湯島天神 で 梅まつり が開かれているということだったので
お散歩がてら、出かけてきました。


ただ・・・・ 肝心の梅の方は、まだまだこれからということで
梅の花を愛でるという目的的には、ちょっと消化不良でしたけど
ちょうど到着時に中国雑技団の出し物が行われていて、すごい人だかりになっていて
私もドキドキハラハラ、息を飲みながら椅子乗りの素晴らしい曲芸を見つめてきました。


このあと、椅子がどんどん積み上げられていきます。





<


最初は屋根より低かったのが、最終的にはとうとうここまで積み上がりました。
こんなところで片手で逆立ちって、観ているだけでも怖い・・・


肝心の梅はまだまだ・・・


本家、福岡の太宰府天満宮からの寄贈の梅


日当たりのよい、一番開いている梅でこんな感じでした。

来週あたりに行くと、見ごろになっているかな~?

帰りは 男坂 を降りて御徒町方面に戻りました。

このあと、もう少し続きます・・・・・


