北海道旅行の最終日は、すでにお伝えしたように札幌での自由行動。
今回のツアー、5日目朝まではすべての食事が付いているコースでしたので
この日のランチは、5日間の旅で唯一自分たちでお店を選ぶ食事です。
行く前から、多分この日までにカニや鮭やお刺身はもう散々食べているだろうし
きっとラーメンが食べたくなるだろうと踏んで、最後のお昼は味噌ラーメンを食べようと決めていました。
事前にmittenさんにご相談したところ、エスタというビルの中の 札幌ら~めん共和国 に
いくつか有名店が入っているということを教えていただき、北大を出た足でそちらへ行ってみました。
エレベーターで10Fに上ってみると、あら?なんだか懐かしいような雰囲気。
もしやここは、ナンジャタウン??と思ったら、やっぱりチームナンジャプロデュースのフードテーマパークでした。
ラーメン店を囲むように、古い街並みを模した通りができていて
お土産物店などもあり、歩くだけでも楽しめる楽しい施設になっています。
麺処白樺山荘 ・札幌味噌ラーメン専門店けやき ・らーめん 山桜桃 ・元祖旭川ラーメン梅光軒 ・なんつッ亭
函館麺厨房 あじさい ・さっぽろ大心 ・つけめん Shin. ・札幌ら〜めん開拓舎(土産店)







さてどこで食べようかと悩みましたが、札幌と言えば味噌ラーメンという概念が付きまとう私たち。
味噌ラーメン専門店と書いてある けやき が気になったところ
とっても明るい女の子が笑顔で客引きしてくれたので、ここに決定!


私は コーンバターラーメン
間が空いてしまったので、詳しいお味はお伝えできませんが
油の膜のできたスープが、熱々好きには本当に嬉しく
バターの香りが食欲をそそり、モチモチツヤツヤの縮れ麺と甘いコーンがいい感じ。
トッピングのネギもシャキシャキでおいしかったです。
ネギの上にカリカリの歯触りの焦がしたもの、乗っていて
それが何だったのか忘れてしまいましたが、それもいいアクセントになっていました。

夫は ネギラーメン に煮卵をトッピング
ラーメンと言えばとんこつ文化で育った私は、普段味噌ラーメンはあまり食べないのですが
味噌もいいですね、おいしかったです。

これから冬になると、より味噌ラーメンがおいしい季節になりますから
関東でも食べられる、北海道発の味噌ラーメンを探してみたいと思います。


