goo blog サービス終了のお知らせ 

nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

朝顔市の朝顔、その後

2012-08-19 10:35:21 | その他
7月の初旬に朝顔市で買ってきた朝顔のその後です。
キキョウ咲という小振りの品種と、ルコウ朝顔という変わった品種を買ってきたのはご紹介しました。
ルコウ朝顔は翌日からも可憐な赤いバンバン花をつけ、愛らしい姿を楽しませてくれていましたが
キキョウ咲の方は、すでに付いていたつぼみが咲いた後は、うんともすんとも。。。
ネットに這わせたので、丈は伸びてつるはどんどん這い上がっていくのに、花は咲かず・・・
葉っぱを見るために育てているわけではないのよ、とちょっと残念な気持ちでいたのですが
ここに来て確変!
40日の沈黙を経て、いきなり咲き始めたと思ったら
ブルーと赤紫の2色が競うように、どんどん花を開いてくれています。
諦めずに、気長に待ってみるものですね。















朝起きて頑張って咲いてくれている花を見つけると
いとおしくって嬉しくなりますよ!


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿退治で勝ち点3

2012-08-19 00:12:23 | サッカー
レッズ20年の歴史の中でも、やはり一番気持ちが盛り上がるのは鹿島戦でしょうか?
とにかく鹿島が相手だと、サポーターの闘争心もMAXに上り詰める気がします。

2-0から追いつかれた東京戦、PKで奪われた1点がどうしても取り返せなかった神戸戦。
暑さの中、運動量が落ちる前にまずは先制点をと思っていたら、宇賀神がやってくれました。
今年右で覚醒した宇賀神は、昨年までは精度を欠いていた左でも、なかなかいいプレーを見せてくれるようになりましたね。
積極的にゴールを狙うようになり、その積極性が功を奏して得点に繋がってくるようになったのが頼もしいです。
そして前半のうちに、またまた宇賀神からのパスを元気がきっちり決めて追加点。

しかし東京戦では、宇賀神のゴールから始まった試合を
2-0から2-2にされた経緯があるので、気を引き締めてかからねば・・・
でやっぱりというか、それ見たことかというように、後半CKから岩政に決められてしまいます。
その後も危険なシーンがいっぱいでしたが、今年のレッズのいいところはきっちりと反省が活かされところですね。
前節のウダウダプレーは解消され、皆が気を抜かず積極的に動き回り
鹿島に決して主導権を渡さず、自分たちのサッカーを貫いてくれたように思います。
そして相手が鹿島ということで指定席のサポも、今夜は特に応援に力が入っていました。
まあ岩政に点を取られたシーンのようなマークミスや、軽率なパスミスは相変わらずありましたけど
憎っくき鹿島を退治して、勝ち点3をゲットできたのは本当にうれしいです。
何しろ今年は鹿島から勝ち点6を奪いましたからね、この快挙はいつ以来でしょうか?

そうそう今日は我が家の席の並びに、鹿島サポ夫婦が座ってまして
最初はおとなしくしていたのですが、1点取ったシーンで飛び上がって喜んでから
急に威勢がよくなって、結構声を挙げて応援を始めるようになり
横目にも鬱陶しいなと思って見ていたので、終わった瞬間してやったりの気分でした。
ホント、鹿狩りはスカッとしますね。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする